- 公開日: 2022年07月08日
HashPortとCoolBitX社がパートナーシップを締結した理由を徹底解説!
NFTプラットフォーム開発に精通している株式会社HashPortと、ハードウェアウォレット「CoolWallet」を提供しているCoolBitX Ltdがパートナーシップを締結しました。
今後は双方の強みを活かして、グローバルに展開するWeb3関連プロジェクトの推進を目指すことを公言しています。
今回は、HashPortとCoolBitXの特徴やハードウェアウォレットの重要性について解説します。この記事を読むことで、HashPortとCoolBitXがパートナー契約した理由について理解できるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
HashPortとCoolBitXがパートナー契約した理由
NFTプラットフォームの開発・運営実績が豊富なHashPort。
CoolBitXは自社のハードウェアウォレット「CoolWallet」を100カ国以上で展開しています。
世界各国にユーザーがいるCoolWalletの基盤を活かすことで、Web3関連のプロジェクトをグローバルに展開できることからパートナーシップを締結しました。
また、グローバルに展開したプロジェクトのデータをCoolWalletで保管することにより、ハードウェアウォレットのユーザー数増加も見込めます。
HashPortとCoolBitXがパートナー契約することで、世界最大手のNFTプラットフォームであるOpenSeaや、1日の取引量がOpenSeaを上回るMagic Edenのように、世界規模のプロジェクトやプラットフォームが誕生するかもしれませんね!
ハードウェアウォレットとは
ハードウェアウォレットとは、仮想通貨やNFTのようなデジタルデータを保管できる外付け機器。インターネットから隔離した状態でデジタルデータを保存できるので、セキュリティの高さが特徴です。
CoolBitXが提供している「CoolWallet」は、クレジットカードサイズのハードウェアウォレットで、世界中で数十万台と販売されています。
また、世界で初めてBluetoothに対応した暗号資産ウォレットでもあり、USB接続せずを送受金できます。
CoolWalletを使うことにより、インターネット上のウォレットで保管しているNFTや仮想通貨を物理的に遮断して、盗難を防止できます。
NFTの盗難多数!ハードウェアウォレットの重要性について
NFTや仮想通貨のような暗号資産を取り扱う場合、盗難のリスクがあることを意識することが大事です。暗号資産の盗難は年々巧妙化しているため、気づいたら暗号資産が奪われている可能性があります。
たとえば、SNSのメッセージを通してフィッシングサイトやウイルスを仕込んだファイルに誘導して、ウォレットから暗号資産を抜き取るという盗難が増えています。
引用元:https://twitter.com/ 上記のように「自分は大丈夫」と油断することで暗号資産が奪われる可能性があります。NFTや仮想通貨のような暗号資産を保有している方は、ハードウェアウォレットで管理することがおすすめです。
- この記事を書いた人
- だーだい