Astar Farmがβ版をリリース!特徴やα版との違いについて解説


Astar Farmがβ版をリリース!特徴やα版との違いについて解説

「Aster FarmっていうゲームをSNS上で見かけたんだけど、どんなゲームなんだろう?」「Aster Farmのα版とβ版の違いについて知りたい」

上記のような方に向けて、Astar Farmの特徴と、α版とβ版の違いについて解説します。これからAster Farmをプレイしてみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

目次
  1. Aster Farmは新しいブロックチェーンゲーム
  2. β版で新たに追加された機能
  3. Aster Farmの可能性について

Aster Farmは新しいブロックチェーンゲーム

Aster Farmは、DefiとGameFiを掛け合わせた新しいブロックチェーンゲーム。
Astarネットワークの開発者インセンティブシステムである「DAppstake」で開発されました。

ゲーム内容は、$ASTRをAstar Farmに預ける(ステーキング)ことでもらえる種を畑にまいて作物を育てるという内容です。育てた作物を収穫して販売すると、$ASTRを獲得できます。

作物を育てるゲーム性と、ステーキングすることで$ASTRを手に入れられるので、ゲームを楽しみながら資産を増やすことができます。
育てられる作物や虫に食べられる可能性など、自分で選べないランダム性があるのも特徴です。

Aster Farmは2022年4月18日からα版がスタートし、先日新たにβ版がリリースされました。
Aster Farmを開発・運営に携わっているAster Network社とCryptoGames社については、下記の記事で紹介しています。

CryptoGamesがAstar Network上でDappsサービスの公開へ

α版 β版
ステーキング制限 2000ASTR なし
実施期間 6月10日~7月下旬 7月中にスタート
プレイ対象者 ホワイトリスト対象者750人 誰でも可能

α版の実施結果がうまく行ったことにより、ステーキング制限と人数制限を解除したβ版が実施されることになりました。

β版はステーキング上限がないので、多くのASTRコインをステーキングして福利のASTRコインを数多く獲得できる可能性があります。

α版のプレイ対象者にあるホワイトリストとは、NFTやブロックチェーンゲームを優先的に利用できる権利のことです。

β版で新たに追加された機能

β版では下記の機能が新たに追加されます。

  • 長期Stakingの実装
  • 連続Stakingの実装
  • 作物下部にプログレスバーの実装
  • プレイ画面にBGMの実装

α版に比べて長期的にステーキングできるようになり、プレイ画面にBGMが実装されるなどさまざまな機能が実装されています。

Aster Farmの可能性について

DefiとGameFiを掛け合わせたAster Farmは、β版がリリースされたばかりの現在で1万以上のTwitterフォロワーがいます。

Twitter上では、指定された条件を満たすことで仮想通貨やトークンを無料でもらえる「ギブアウェイ」という企画も積極的に実施されています。

Aster FarmのTwitterアカウント

日本で人気な農場ゲームであり、作物を育てるだけでなく仮想通貨ももらえるため、関心を持ってプレイしてくれる方の増加が期待できます。

SNSでのギブアウェイも盛んで、Defi×GameFiという新しい仕組みを導入しているので、今後の成長が期待できるブロックチェーンゲームです。

PR TIMES


関連記事

だーだい
この記事を書いた人
だーだい
まずは7日間お試し!人気プログラミング講座を無料公開中
オンライン・プログラミングレッスンNo.1のCodeCamp