Rubyをオンラインで学べるプログラミングスクール6選


Rubyをオンラインで学べるプログラミングスクール6選

JavaやPHPに比べると入門者向けの書籍が少ないRuby。学習本を手に取ったものの、挫折された方もいらっしゃるのでは。

そんなRubyの学習環境もオンライン・スクールで解決できるでしょう。プログラミング初心者でもRubyからRuby on Railsまでのスキルを習得できるオンライン・スクールをまとめてみました。

目次
  1. Rubyをオンラインで学べるプログラミングスクール6選
  2. 完全オンラインのプログラミング・スクール
  3. 通学でもオンラインでも学習可能なスクール
  4. まとめ

Rubyをオンラインで学べるプログラミングスクール6選

完全オンラインのプログラミング・スクール

CodeCamp

CodeCampのRubyが学べる完全オンラインのプログラミング・コーススクール

基本情報 CodeCamp
価格 198,000円〜 (Rubyマスター・スピードプラン)
*本コースの場合、2ヶ月間にマンツーマン・レッスン20回。
先生 現役エンジニア
先生の選択可可能
学習フロー
(例)
①まずはテキスト(オンライン)を読んで、やってみる。
②わからないことがあればレッスンをオンラインで予約。
③パソコン画面を共有して、先生にマンツーマンで教えてもらう
④再び自分でテキストを読み、課題をクリア
⑤最終課題のクリアでゴール
受講時間帯 毎日7:00 〜 23:40の間で可能
ゴール フリマサイト・グルメサイト・画像投稿サイト・いいね機能、フォロー機能の作成
スタート 即可能
無料体験 可能
企業情報 運営/コードキャンプ株式会社
開始/2012年
資本金/1億5,804万円(資本準備金は除く)
公式HP/https://codecamp.jp

こちらはまったくのプログラミング初心者でも、安心してRubyスキルを身につけられるプログラミングスクールです。 初心者思いの点としては、「レッスン回数」と「レッスン環境」があります。 まずレッスン回数は、お得なスピードプランでも2ヶ月間に20回、これは週2回以上のレッスンが約束されていることで、他のオンライン・プログラミング・スクールより多いですね。

そしてレッスン環境についてですが、予約から実際のレッスン、そして再び自習、レッスン、このルーチンが非常にシームレスです。 忙しい社会人、大学生でもレッスンに対するストレスから開放されることでしょう。

Rubyの学習内容については、まずWebの基本である HTML & CSS & JavaScript を学び、そのあとRubyの基本構文を学習。 学習環境は、Cloud9でWindowsユーザーの方でもRubyの開発環境を構築することなく手軽にRubyプログラミングをはじめられます。 Rubyの基本学習後は、Ruby on Railsを学びながらWebアプリケーションの作り方を学習。 最終的には、フリマサイトの作成で学習完了となります。

現在、CodeCampの学習カリキュラムは、無料登録で閲覧することができますので、Ruby学習を検討されている方は一読されてみてはいかがでしょうか?

尚、今回はリーズナブルなプランをご紹介させていただきましたが、もうちょっと時間的に余裕をもった学習プランもありますので、下記にご案内させて頂きます。

  • 学習期間/2ヶ月プラン(Rubyマスターコース 198,000円)
  • 学習期間/4ヶ月プラン(Rubyマスターコース 308,000円)
  • 学習期間/6ヶ月プラン(Rubyマスターコース 363,000円)

無料カウンセリングの受講者限定で、受講料が1万円オフになるキャンペーンも実施中です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

\Rubyでのサービス開発スキルが身に付く!/

無料カウンセリングの申し込みはスマフォで1分で完了!

無料カウンセリング後の申し込みで10,000円クーポンをプレゼントしています!ぜひお試しください。

CodeCampの評判/受講生の声

【関連記事】:「エンジニアは女性のキャリアとして魅力的」モノづくり好き理系女子がWebエンジニアへ転職するまで
「エンジニアは女性のキャリアとして魅力的」モノづくり好き理系女子がWebエンジニアへ転職するまで

「エンジニアは女性のキャリアとして魅力的」モノづくり好き理系女子がWebエンジニアへ転職するまで

未経験からエンジニアへの転職を実現している人は、どのようにプログラミングを身に着けて転職を成功させているのでしょうか? 今回はCodeCampGATE(現:エンジニア転職コース)の1期生として、エンジニアへ転職した三吉 愛さんにプログラミング学習・転職の経験談を伺いました。過去にはビジネスコンテストで優勝した経験もあり、チャレンジ精神が旺盛な彼女がどのようにエンジニアとしての転職を実現したのかを語っていただきました。 ※三吉さんが受講したコースは[CodeCampGate(現:エンジニア転職コース)](https://codecamp.jp/courses/engineer)です。このコースの特徴は - 4ヶ月に及ぶ基礎学習と実践演習 - 計40回のマンツーマンレッスン - 職務経歴書の添削、模擬面接、エンジニアメンターによる推薦状の作成、など充実したキャリアサポート 未経験からエンジニアに転職するまでを徹底的に支援するコースです。コース詳細はこちらから確認してみてください! ▶︎https://codecamp.jp/courses/engineer [![image](//s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mash-jp/production/uploads/9901/0e8d3a419c4954dc2561fedc66fd56eebfc73cc7.9930.desktop.png)](http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=qkDLyMCX&ai=a5964631fbbe7b)

【関連記事】:普通の文系大学生/営業職が、エンジニアへ転職し起業するまで成長の軌跡
普通の文系大学生/営業職が、エンジニアへ転職し起業するまで成長の軌跡

普通の文系大学生/営業職が、エンジニアへ転職し起業するまで成長の軌跡

「学生時代はいたって普通の文系大学生。当時は自分がエンジニアとして起業するなんて1ミリも考えてもいませんでした。」 そう語るのは、営業職からエンジニアへ転職し、共同創業者とVRスタートアップambrを起業して取締役 VPoE(VP of Engineering)を務める夛名賀(たなか) 浩介さん。 夛名賀さんは大学卒業後、医療系メーカーの営業職として働いていた時期に独学でプログラミングを始め、CodeCampでの学習を経てエンジニアとして就職。その1年後に起業を実現しています。 起業した今も「技術力により磨きをかけていきたい」と語る夛名賀さんに、どのようにプログラミングを身に着けて成長していったのか語ってもらいました。 ※夛名賀さんが受講したコースは[CodeCampGate](https://codecamp.jp/gate)です。このコースの特徴は - 4ヶ月に及ぶ基礎学習と実践演習 - 計40回のマンツーマンレッスン - 職務経歴書の添削、模擬面接、エンジニアメンターによる推薦状の作成、など充実したキャリアサポート 未経験からエンジニアに転職するまでを徹底的に支援するコースです。コース詳細はこちらから確認してみてください! ▶︎https://codecamp.jp/gate [![image](//s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mash-jp/production/uploads/9901/0e8d3a419c4954dc2561fedc66fd56eebfc73cc7.9930.desktop.png)](http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=qkDLyMCX&ai=a5964631fbbe7b)

【関連記事】:バレエダンサー×エンジニアが切り拓く、「多拠点」リモートワークの新しい生き方
バレエダンサー×エンジニアが切り拓く、「多拠点」リモートワークの新しい生き方

バレエダンサー×エンジニアが切り拓く、「多拠点」リモートワークの新しい生き方

バレエダンサーとして世界を舞台に活躍しながら、CodeCampでプログラミングを習得した鷲見雄馬さんはその経験を活かし、新しい生き方に挑戦しています。 身につけたプログラミングを活かしてエンジニアへ転職。リモートワーク×複業×多拠点生活を送りながら、過去の自分と同じ境遇にあるアーティストやアスリートを支援するサービス開発に向けて準備を進めています。 バレエダンサーとして活躍していた彼が、プログラミングを習得してどのように生き方を変えてきたのかお話を伺いました。 ※鷲見さんが受講したコースは[CodeCampのRubyマスターコース](https://codecamp.jp/courses/master_ruby)です。このコースの特徴は - 自作のWebアプリ作成をサポート - オンライン教材/オンラインマンツーマンレッスンで自宅で学習が可能 - 1レッスン単価5,000〜7,400円と他スクールに比べ割安 - 講師は厳しい選考を合格した現役エンジニアのみ 未経験からRubyでの開発スキル取得を支援するコースです。コース詳細はこちらから確認してみてください! ▶︎https://codecamp.jp/courses/master_ruby

エパノ オンライン講座

image

基本情報 エパノ オンライン講座
価格 9,800円 (Ruby入門)
*動画視聴と質問対応(Web上)、受講期間は3ヶ月
先生
学習フロー
(例)
①動画視聴
②自分で試してみて、わからないことはオンラインで質問
営業時間
ゴール
スタート 要確認
無料体験
企業情報 運営/ビジネスエージェント株式会社
開始/2012年
資本金/2000万円
公式HP/https://www.epano-school.com/online/

こちらのプログラミング・スクールは、レンタルオフィスや人材派遣などの事業を行うかたわら、Rubyレッスンも公開しています。 エバノの特徴はなんといっても料金でしょう。 普通数万円、数十万円するプログラミングのレッスンが、9,800円で受講できます。 これはもはやDVDなみの料金ですよね。

Rubyの学習内容については、基礎だけなのか、Ruby on Rails まで教えてくれるのか申込時に確認する必要があります。 また開発環境もWindowsベースかMacベースか、クラウドベースか確認しておく方が学習がスムーズと思いますね。 「Rubyのいい本がなくて困っている」「安くて早くRubyを習得したい」「パソコンは得意な方だ」そんな方にむいていそうなサービスといえるでしょう。

TechAcademy

image

基本情報 TechAcademy
価格 129,000円〜 (Webアプリケーションコース・4週間)
*本コースの場合、4週間の間にメンタリング7回とチャットサポート
先生 現役エンジニア
学習フロー
(例)
①まずはテキスト(オンライン)を読む
②自分で試してみる
③わからないことは先生に聞く
④課題をクリアしていき最終課題を目指す
受講時間帯 毎日15~23時の間で可能
ゴール オリジナルサービスの開発
スタート 定められた開始日
無料体験 無料説明会あり
企業情報 運営/キラメックス株式会社
開始/2009年
資本金/4,800万円(資本準備含む)

TechAcademyは、短期間にハイレベルのプログラミング・スキルを習得できるオンライン・スクールです。 こちらの特徴としては、Ruby や Ruby on Rails の学習にとどまらず、現場レベルのソフト Git/GitHub や Heroku まで学んでしまう点でしょう。 自身でのWebアプリ開発や将来的にプログラミングスキルを伸ばしたい方、就職・転職を見据えての学習ということでしたら、おもしろいかもしれません。

学習内容事体は、プログラミング初心者でもスキル習得できるように HTML&CSSの学習からはじまってRubyにステップアップする流れ。 期間中には Twitter風のアプリやシェアサービスなど4つのアプリを開発します。 目安の学習時間は、最大160時間程度で4週間ではキツイ、という方は8週間・12週間・16週間と料金は上がりますが用意されていますね。

尚、本コースでは JavaScriptの学習は含まれていません。

通学でもオンラインでも学習可能なスクール

DIVE INTO CODE

image

基本情報 DIVE INTO CODE
価格 198,000円など (DIC Rails チュートリアルコース)
*動画視聴と質問し放題(Web上)、受講期間は2ヶ月
先生
学習フロー
(例)
①動画視聴
②自分で試してみて、わからないことはオンラインで質問
営業時間
ゴール
スタート 要確認
無料体験 無料説明会のみ
企業情報 運営/株式会社Dive into Code
開始/2015年
資本金/850万円

こちらのプログラミング・スクールでは、フレームワークの代表格 Ruby on Rails に特化して学習。 多くのプログラミング・スクールが、「Ruby」と「Ruby on Rails」をセットにする中、こちらは「Ruby on Rails」専門。 特徴としては、Ruby on Railsのチュートリアル翻訳者であり、2012年度認定スーパークリエイタであり、プログラミングスクール(CoderDojo)代表を務める安川氏の講義を視聴できる点でしょう。

現役エンジニアや専属講師もいいですが、Ruby on Railsのことを知り尽くした安川氏のレッスンは、興味深いですね。 尚、本コースでは、Cloud9の環境で学習し、Herokuでアップデートする方法が収録されています。 まったくのプログラミング初心者やRuby未学習者にとっては、チョット難しいかもしれませんね。

Tech:Camp

image

基本情報 Tech:Camp
価格 月額12,800円
入会金 128,000円
先生 自社査定した優秀な講師(大学生が多い?)
学習フロー
(例)
①まずはテキスト(オンライン)を一読
②課題に取り組む
③分からないところは先生へ質問(チャットもしくはビデオ通話)
④再び自習し、最終課題のクリアを目指す
質問時間 13:00 〜 22:00
ゴール Webアプリの試作
スタート 2週間ごとのタイミングで入学
無料体験 可能
企業情報 運営/株式会社div
開始/2012年
資本金/1億1,037万円

Tech:Campの特徴はなんといっても「月額学び放題」でしょう。 現在Tech:Campには、Rubyを学習できる「Webサービス開発」以外に6つのコースが用意されています。 Rubyを学んでプログラミングに興味が出たら人工知能やVR、ゲームなど様々なジャンルの開発を学習することが可能に。 プログラミング学習に意欲的で学習時間がある方にとっては「お得」そうですね。

Rubyの学習内容については、Rubyの基本構文、HTML&CSSの基礎、それからRuby on Rails と発展していきます。 学習のゴールは2段階設けられていて、Ruby on Railsによるアプリ試作が第一段階、これができた方は JavaScript/jQuery を学ぶステップ。 またこれらのプログラミング言語以外にも、Git/GitHubやHeroku、AWSなど実務レベルのことも学習します。 学習の目安時間は最大180時間で、まず1ヶ月では学習完了するのが難しいとみていた方がいいかもしれません。

尚、Tech:CampではCodeCampやCodeAcademyのようにクラウド環境でRubyをテストするのではなく、ローカル環境でテストします。 テスト方法などはカリキュラムに書かれていますが、Macパソコンでの取り扱い説明。 Windowsユーザーの方は、事前に確認しておく方がよさそうですね。

GEEK JOB

image

基本情報 GEEK JOB
価格 0円(社会人コースと大学生コース)
*学習期間1〜3ヶ月間
先生
学習フロー
(例)
①カリキュラムに沿って学習
②わからないことは講師に確認
③学習と合わせて就職・転職活動(指定企業)
営業時間
ゴール
スタート 随時
無料体験 可能
企業情報 運営/グルーヴ・ギア株式会社
開始/2015年
資本金/1,000万円

GEEK JOBでのRuby学習は、就職・転職を前提にしたカリキュラムとなっています。 IT企業へ就職転職を考えているなら効率的そうですし、何よりタダでRubyを学ぶことができます。 Rubyの学習内容や細かい学習ステップに関する情報はありませんが、Webアプリケーションの開発を目標として進めていくようです。

IT企業への就職・転職を前提とした学習サービスは、CodeCamp社(PHP)やTechAcademy(Java)からもリリースされていますが、Rubyをタダで学べるのはGEEK JOBぐらいでしょうか。

Webサイト担当者としてのスキルが身に付く

無料カウンセリングはこちら

まとめ

Rubyを教えてくれるオンラインのプログラミング・スクールを一通り調べましたが、学習するカリキュラム自体はどこも同じような感じ、と思いました。 課題も簡易SNSサイトの作成や簡易ショッピングサイトの作成と似ています。

こうした環境で受講者が心がけたいこととして、「きちんと最後までやり遂げられそう」と「受講後の拡張性」があるのではないでしょうか。 プログラミングの学習は、高いお金を払うのだから最後までできる、とは限りません。

自分にあっているかどうかは無料体験で確かめ、合わせてJavaScriptなどほかのスクリプト言語も学ぶことでよりRubyのスゴさに気づくと思います。 CodeCampでは、無料カウンセリングはもちろん、Ruby学習の内容も公開していますのでご興味ある方は一度チェックしてみて下さい【学習内容をチェック】(無料登録必要)。


関連記事

オシママサラ
この記事を書いた人
オシママサラ
まずは7日間お試し!人気プログラミング講座を無料公開中
オンライン・プログラミングレッスンNo.1のCodeCamp