【学習者必見】プログラミングに関連する資格10選!


【学習者必見】プログラミングに関連する資格10選!

プログラミングの学習を始めてしばらくたち、少しずつ自信がついてきた頃でしょうか?そろそろ、自分の実力はどのくらいなのか、試してみたくありませんか?そんな時はぜひ、資格試験を受けてみましょう!

「でも、いったいどれを目指せば良いのかわからない!」という入門者の方のために、プログラミングに関連した資格を厳選して10個ご紹介します!

ITエンジニアの資格は、「これがないと就業できない」というものではありませんが、履歴書に記載することで就職・転職時の重要なアピールポイントになるんです。未経験から就職を目指す方にも、エンジニアとしてのキャリアアップを目指す方にもおすすめの資格を選んでみましたよ。学習にぴったりの書籍も紹介しておきましたので、参考にしてみてくださいね!

目次
  1. HTML5プロフェッショナル認定試験
  2. Oracle Certified Java Programmer
  3. PHP技術者認定試験
  4. Ruby Association Certified Ruby Programmer
  5. Python 3 エンジニア認定基礎試験
  6. LPIC Linux技術者認定試験
  7. マイクロソフト認定 アソシエイト
  8. マイクロソフト テクノロジーアソシエイト(MTA)
  9. マイクロソフト認定ソリューションアソシエイト(MCSA)
  10. Oracle Master
  11. Oracle Master Bronze
  12. Oracle Master Silver
  13. 基本情報技術者
  14. 応用情報技術者
  15. まとめ

HTML5プロフェッショナル認定試験

image

画像出典:HTML5プロフェッショナル認定試験

HTML5 レベル1(HTML5プロフェッショナル認定試験)
よみかた えいちてぃーえむえる5れべる1
(えいちてぃーえむえる5ぷろふぇっしょなるにんていしけん)
公式サイト http://html5exam.jp/
出題範囲 HTML5,Javascript,CSS3,レスポンシブWebデザインなどのマークアップ技術
受験料 15,000円(税別)
試験日 随時
試験地 全国
試験形式 CBT(コンピューター試験)
合格率 非公開

Webデザイナーを目指すかたに

Webデザインのコーディング側の技術資格である、HTMLプロフェッショナル認定試験。今やWeb系エンジニアの必須技術となっているHTML5を、きちんと身につけられているか確認するチャンスです。Webデザイナーの方、プログラマーの方の実力証明にもなりますし、Webデザイン入門者の方の学習目標にもオススメの資格ですよ。

問題はHTMLのタグで正しいものを選ぶという具体的なものから、HTTPプロトコルについての知識まで、Webデザインに必要な幅広い範囲が網羅されています。Level1の保有がLevel2の認定条件となっていますので、腕に自信のある方もまずはLevel1を受験してくださいね。

合格した方は、認定証が発行されるほか、認定ロゴを名刺に印刷できます。

現役エンジニアからデザインツールの使い方やWeb制作を学ぶならCodeCampのWebデザインマスターコースがおすすめ!

➡️未経験からWebデザインをオンラインプログラミングスクールで習得

オススメ学習書籍

img

HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1 対策テキスト&問題集 Ver2.0対応版

著者:大藤幹、鈴木雅貴
出版社:マイナビ出版
出版年月:2017/7/26
単行本価格:3,434円
Kindle価格:3,180円

2017年3月からのVer2.0試験に対応した問題集です。HTML5.1に対応して改訂がされているので、試験対策のために購入する方はバージョンを間違えないようにしてくださいね。
HTML5のタグやCSS3の頻出プロパティについてや、HTTPプロトコルについてなど一つ一つすっきりと説明されており、HTML5について体系立てて学習したい時にも便利なテキストとなっています。

 

Oracle Certified Java Programmer

image

画像出典:ORACLE UNIVERSITY

Javaを学習中の方に!

Oracle Certified Java Programmer (SE8 Silver)
よみかた オラクル サーティファイド ジャバ プログラマー(エスイー8 シルバー)
公式サイト ORACLE UNIVERSITY
出題範囲 Javaの基本、データ型、演算子と判定構造
配列、ループ、メソッドとカプセル化
継承、例外処理、API操作 など
受験料 26,600円(税抜)
試験日 試験地による
試験地 全国(テストセンター)
試験形式 CBT(コンピューター試験)

Javaの資格として現在もっとも浸透しているのが、Oracle社の実施しているJava SE Programmer試験。2017年12月現在、最新バージョンはJava SE 8です。難易度はBronze,Silver,Goldの3種類。順に難易度が上がります。受験料が高額なので、せっかくならSilver取得を目指した学習をオススメします。Silverを保有すると、Goldの受験資格が得られます。テストなんて久しぶりで緊張しちゃう!というかたは、入門者用資格のBronzeで試してみるのもいいかも。

再受験が割引や無料となるキャンペーンが頻繁に実施されています。マメにチェックしましょう!

Oracle University キャンペーンページはこちら

オススメ学習書籍

img

徹底攻略Java SE 8 Silver問題集[1Z0-808]対応 徹底攻略シリーズ

著者:志賀 澄人
出版社:インプレス
出版年月:2016/1/18
単行本価格:3456円
Kindle価格:1728円

解説も丁寧で評判の「黒本」。
ほぼそのまま出題されるとレビューでうわさの過去問を豊富にこなすことができる、合格への近道となる本です!

 

PHP技術者認定試験

image

画像出典:一般社団法人 PHP技術者認定機構

PHPを学習中の方に

PHP技術者認定 初級試験
よみかた ぴーえいちぴーぎじゅつしゃにんてい しょきゅうしけん
公式サイト 一般社団法人 PHP技術者認定機構
出題範囲 オライリー 初めてのPHP5を主教材とし、
一般的な知識やPHPオンラインマニュアルなどからも出題
受験料 12,000円(税抜)
試験日 試験地による
試験地 全国(テストセンター)
試験形式 CBT(コンピューター試験)(多肢選択方式)
合格率 75.3% (2013年8月情報)

初級と上級の試験があるPHP技術者認定試験。初めて受験するかたは初級からの受験をオススメします。より専門的に学習を進めたい方、現場で活躍できるレベルの技術を目指す方はぜひ上級試験にもチャレンジしてみてください。上級試験合格は70%以上の得点が必要ですが、取得点数が50%以上に達すると、準上級試験合格と認定されます。

ただし、試験に対応しているPHPのバージョンがPHP5となっているのでご注意ください。PHP5は2018年にサポートが完全に終わってしまうので、最新バージョン7.x系への対応を期待しています!(2018年1月現在 PHP最新バージョンは7.2)

オススメ学習書籍

img

徹底攻略 PHP5技術者認定[初級]試験 問題集 [PJ0-100]対応 (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略

著者:NECラーニング株式会社 内山 祥恵、 NECラーニング株式会社 棚橋 英之
出版社:インプレス
出版年月:2012/9/14
単行本価格:3024円
Kindle価格:2484円

受験勉強用として必要十分の問題集です!解説は基礎知識のある方向けなので、もしこれから勉強を始めるなら、まず他の入門本から入るのがオススメ。

 

Ruby Association Certified Ruby Programmer

image

画像出典:Ruby Association

Rubyの学習中の方に

Ruby Association Certified Ruby Programmer (Silver)
よみかた ルビー アソシエーション サーティファイド ルビープログラマ (シルバー)
公式サイト Ruby技術者認定試験
出題範囲 Rubyの文法知識、Rubyのクラスとオブジェクト、標準ライブラリの知識
受験料 16,200円(税込)学割適用時 8,100円(税込)
試験日 試験地による
試験地 全国(テストセンター)
試験形式 CBT(コンピュータ試験)

一般財団法人Rubyアソシエーションが主催する認定資格です。Rubyを使った基礎的・応用的知識と技術を証明できます。Goldの受験にはSilver保有が条件なので、まずはSilverから挑戦する必要があります。受験料の学割がありますので、現在学生の方は今のうちに受験しておくと非常にお得ですよ!

こちらも参考に: Rubyの資格にはどんなものがある?難易度別にご紹介!

オススメ学習書籍

img

[改訂2版]Ruby技術者認定試験合格教本(Silver/Gold対応) Ruby公式資格教科書

著者:牧俊男、小川伸一郎、他
出版社:技術評論社
出版年月:2017/8/25
単行本価格:3888円
Kindle価格:3600円

試験対応バージョンであるRuby2.1にしっかり対応している、数少ない教科書の一つです。
第1版で大量にあった誤植とコードの誤りも、こちらの第2版では大幅修正されていますので安心してお読みください。
正誤表などがある、出版社のサポートページはこちら

 

Python 3 エンジニア認定基礎試験

image

画像出典:一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会

Pythonを学習中の方に
Python 3 エンジニア認定基礎試験
よみかた パイソン3エンジニア ニンテイ キソシケン
公式サイト 一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会
出題範囲 文法基礎を問う試験
オライリー・ジャパン「Pythonチュートリアル 第3版」の掲載内容を主な範囲とする
受験料 10,000円(税抜)学割 5,000円(税抜)
試験日 試験地による
試験地 全国のオデッセイ コミュニケーションズCBTテストセンター
試験形式 CBT(コンピュータ試験)

人気急上昇中のPythonにも、認定試験ができています。2017年6月からはじまった当試験は、現在Python講師などを中心に受験者が増えています。まだ取得者が少ないので、取得すれば名刺や履歴書などでの注目度があがること請け合いです。今なら合格体験記の応募で特製マグカップやマスコットがもらえます。かわいい。 image

オススメ学習書籍

img

Pythonスタートブック

著者:辻真吾
出版社:技術評論社
出版年月:2010/4/24
単行本価格:2678円
Kindle価格:2678円

Pythonに全く手をつけたことのない方にもオススメの、基礎が網羅できる入門書です。こちらをマスターしてから、出題範囲となっている教材を読むのが良いでしょう。
試験の公式教材となっているPythonチュートリアル 第3版のほうは、 Pythonの公式サイトでほとんど読めてしまいますので、Webでの閲覧が苦でなければ利用してしまいましょう。

 

LPIC Linux技術者認定試験

image

画像出典:LPI-JAPAN

LPICレベル1(Linux技術者認定試験)
よみかた えるぴーあいしーれべる1(りなっくすぎじゅつしゃにんていしけん)
公式サイト https://lpicj.org/
出題範囲 Linuxの基本操作とシステム管理
Linuxのサーバ環境の構築運用保守のための操作
など、実務で必要なLinuxの基本操作とシステム管理が行える
受験料 101試験15,750円(税込)
102試験15,750円(税込)
試験日 随時
試験地 全国
試験形式 CBT(コンピューター試験)
合格率 非公開

新人エンジニアの学習目標に

サーバー(大きなシステムで使われる大規模コンピューター)でよく採用されているOS、Linux(リナックス)。WindowsやMacとは操作方法が異なるので、新人エンジニアの多くがつまづいてしまうところですね。Linuxの技術を認定する試験であるLPICは、学習が即現場での技術力アップに繋がるオススメの資格です。

ハードウェア設定やブートが出題される101試験、インストールと初期設定が出題範囲の102試験の両方に合格すると、LPICレベル1取得となります。1科目に合格してから5年以内に残り科目を取得しないと合格となりませんので、テンポよく受験していきましょう。

オススメ学習書籍

img

1週間でLPICの基礎が学べる本 第2版 (徹底攻略)

著者:中島能和
出版社:インプレス
出版年月:2014/1/20
単行本価格:2,592円
Kindle価格:2,376円

Linuxを少し触ったことがある方や、全くの初心者の方は、問題集や過去問に取り組む前にまずこちらで基礎固めをしましょう!
Linuxってなに?というところから、ファイル操作やviエディタの操作、シェルを書いたり代表的なコマンドを学んだりと、Linuxについての基礎的な事項を、やさしくコンパクトに学べます。

 

マイクロソフト認定 アソシエイト

Windows環境でのWebアプリケーション開発をアピールするなら、持っておくと箔がつくマイクロソフト認定資格。資格を取得すると、名刺へのロゴ印刷が許可されるほか、デジタルバッチがもらえてサイトやSNS上で資格証明もできます。業務内で少し経験があるのみという方も、勉強して取得してみてはいかがでしょうか?

image こちらに、資格の構成を図にしてみました!

MTA(マイクロソフト テクノロジーアソシエイト)が基礎的な知識の保有を証明する資格、MCSA(マイクロソフト認定ソリューションアソシエイト)が開発経験(2-3年程度)や知識を証明する資格、MCSD(マイクロソフト認定ソリューションデベロッパー)・MCSE(マイクロソフト認定ソリューション エキスパート)はその上位の経験や知識を証明する資格となっています。MCSDはアプリケーション開発側、MCSEはサーバー管理側の資格です。

よく聞くMOSはWordやExcelなどのOffice製品の技術を認定する、一般ユーザー向けの資格ですので、違うものですよ!

言語、技術要素ごとに細かく分かれているマイクロソフトの資格ですが、プログラミングの学習を行っているかた向けの2資格を紹介します。

マイクロソフト テクノロジーアソシエイト(MTA)

今後、Microsoft系の資格取得を目指すかたの第一歩として

MTA:Developer
よみかた マイクロソフト テクノロジー アソシエイト
:デベロッパー
公式サイト Microsoft learning
出題範囲 Exam98-361(ソフトウエア開発の基本事項)、
Exam98-375(HTML5アプリケーション開発に関する基本事項)、
Exam98-380(Blockベースの言語によるプログラミング入門)
のいずれかの試験。
受験料 各14,040円(税抜)学割価格:あり
試験日 試験地による
試験地 テストセンター
試験形式 CBT(コンピュータ試験)

プログラマーとしての入門、基礎事項を問われる試験のいずれかを受験、合格するとMTA資格がもらえます。基礎的な内容なので、経験者の方はMTAの取得はせずにMCSAから受験しても問題ありません。(MTA保有は、上位資格の受験に必須ではありません)

2016年7月に価格改定が行われましたので、受験時には金額をよく確認してくださいね。

マイクロソフト認定ソリューションアソシエイト(MCSA)

HTML5,JavaScript,CSS3と.Netでのプログラミング経験があるなら

MCSA:Webアプリケーション
よみかた マイクロソフトにんていソリューションアソシエイト:ウエブアプリケーション
公式サイト Microsoft learning
出題範囲 必須Exam70-486(Developing ASP.NET MVC Web Application)
どちらか選択Exam70-480(Programming in HTML5 with JavaScript and CSS3)、
Exam70-483(Programming in C#)
受験料 各21,103円(税抜)(2科目合計42,206円)学割価格:あり
試験日 試験地による
試験地 テストセンター
試験形式 CBT(コンピュータ試験)

ASP.NETでのWebアプリケーション開発を行っている方なら、こちらの資格を目指しましょう。ASP.NETの試験が必須科目ですが、もう一科目はHTML5,JavaScript,CSS3の試験かC#の試験かを選ぶことができます。

オススメ学習書籍

img

ASP.NET MVCプログラミング入門

著者:増田智明
出版社:日経BP社
出版年月:2016/11/12
単行本価格:3,456円
Kindle価格:3,200円

MCSA:Webアプリケーションについての試験対策書籍は2018年1月現在、まだ発行されていません。
本書は、ASP.NETの初心者の方にも読みやすい入門書です。すこし業務で触ったことがある、という方はこちらの本でひととおりおさらいしましょう。

 

Oracle Master

image

画像出典:Oracle Japan

Oracleデータベースを使っているなら、ぜひ持っておきたいOracleMasterの資格。SQLなどデータの検索や操作から、データベースの管理まで、身につけた技術を証明しましょう!

受験料が比較的高額ですが、こちらもまれに再受験キャンペーンなどを実施しています。受験を希望している方は公式サイトをチェックしておきましょう。

Oracle Master Bronze

入門者の方はまずこちらを目指そう
Oracle Master (Bronze)
よみかた オラクルマスター (ブロンズ)
公式サイト ORACLE UNIVERSITY
出題範囲 SQL基礎、データベース管理基礎
受験料 SQL基礎13,600円(税抜)
Bronze DBA 12c26,600円(税抜)
試験日 試験地による
試験地 全国(テストセンター)
試験形式 CBT(コンピュータ試験)

12c SQL基礎またはBronzeSQL基礎と、Bronze DBA 12cの2科目の合格でBronze資格が得られます。(つまり合計金額は4万円越え!)1科目だけでは資格取得となりませんのでご注意ください!

オススメ学習書籍

img

【オラクル認定資格試験対策書】ORACLE MASTER Bronze[Bronze DBA 12c](試験番号:1Z0-065)完全詳解+精選問題集

著者:飯室美紀、西昭彦、他
出版社:SBクリエイティブ
出版年月:2015/3/27
単行本価格:3,888円
Kindle価格:3,600円

SQL基礎についてはいろいろ学ぶ書籍やサイトがありますが、 DBAの出題範囲であるデータベースの操作については、書籍を買ってきちんと網羅しておく必要がありそうです。
こちら、いわゆる白本です。解説が親切なので、個人的に黒本よりオススメです!

 

Oracle Master Silver

エンジニアとしてステップアップしたい方に
Oracle Master (Silver)
よみかた オラクルマスター (シルバー)
公式サイト ORACLE UNIVERSITY
出題範囲 データベース管理、オラクルのインストールやアップグレード
受験料 Oracle Database 12c Administration26,600円(税抜)
試験日 試験地による
試験地 全国(テストセンター)
試験形式 CBT(コンピュータ試験)

データベースのインストールや各種設定など、より管理機能に精通していることを証明できるOracleMasterのSilver資格。Bronzeの2科目を受験、合格していることがSilver取得の前提条件になります。Bronzeと合わせると66,800円ですね。「Administration」の1科目だけではSilver資格取得となりませんので、ご注意ください!

オススメ学習書籍

img

オラクルマスター教科書 Silver Oracle Database 12c

著者:林優子、代田佳子
出版社:翔泳社
出版年月:2016/3/11
単行本価格:4,298円
Kindle価格:3,980円

実質12cSilverの試験対策書籍はこちらの黒本のみ。公式マニュアルを読み込んだ後、練習問題として活用しましょう。

 

基本情報技術者

image

画像出典:IPA 情報処理推進機構

エンジニアと名乗るために

国家資格である情報処理技術者試験の中でも、エンジニアの登竜門と言える資格が基本情報技術者でしょう。 幅広いITに関しての基礎的な知識を問われるため、勉強の範囲は広いですが、 エンジニアを目指す方の学習の目標として、また新人エンジニアの実力証明として、ぜひ保有しておきたい資格です。

基本情報技術者試験
よみかた キホンジョウホウギジュツシャシケン
公式サイト https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html
出題範囲 ハードウェア、ミドルウェア、データベース、ネットワーク
情報セキュリティ、アルゴリズム、ソフトウェア開発
プロジェクトマネジメント、ストラテジ など
受験料 5,700円(税込)
試験日 4月 第3日曜日/10月 第3日曜日
試験地 全国
試験形式 午前/午後 ともマークシート方式
合格率 22.1% (平成29年度実績)

随時受験可能な民間資格とは違い、年に二回しか受験できませんので、申し込み忘れがないようにご注意くださいね!国家資格ということもあり、合格祝い金や受験支援金を出している企業も多いので、自社に制度がないか調べてみてはいかがでしょうか?

オススメ学習書籍

img

やさしい基本情報技術者講座 2017年版

著者:高橋麻奈
出版社:SBクリエイティブ
出版年月:2016/11/29
単行本価格:1,890円
Kindle:未発行

文系脳にもすっと入ってくる解説の易しさ・優しさに驚く、高橋麻奈さんの「やさしいシリーズ」です。他の学習書籍は文字ばかりだったり専門用語ばかりでツライ!と困っている方の、最初の一冊にぜひどうぞ。
こちらで基礎知識をつけて、もう一冊過去問の問題集を買って取り組むスタイルをオススメします。私はこれで基本情報も応用情報も勉強しました!

 

応用情報技術者

社内でのキャリアアップに

エンジニア暦3〜5年目くらいで取得を目指したいのが応用情報技術者です。IT全般の深い知識と、管理・経営の知識に加え、アルゴリズムに関する出題は、実際にプログラミングを経験していないと回答がなかなか難しい内容となっているなど、実践的な知識が求められます。

応用情報技術者試験
よみかた オウヨウジョウホウギジュツシャシケン
公式サイト https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html
出題範囲 経営戦略、情報戦略、システムアーキテクチャ
サービスマネジメント、プロジェクトマネジメント
ネットワーク、データベース、システム開発
プログラミング、情報セキュリティ、システム監査 など
受験料 5,700円(税込)
試験日 4月 第3日曜日/10月 第3日曜日
試験地 全国
試験形式 午前 マークシート方式/午後 筆記方式
合格率 21.0% (平成29年度実績)

しっかりと学習をしないと合格が難しいことが、合格率からもわかりますね!エンジニアとしての知識の証明として、堂々と履歴書に書ける資格と言えるでしょう。

オススメ学習書籍

img

情報処理教科書 応用情報技術者 テキスト&問題集 2018年版

著者:日高哲郎
出版社:翔泳社
出版年月:2017/11/13
単行本価格:3,024円
Kindle価格:2,800円

いわゆる「高度情報」の試験からは、残念ながら「やさしい」だけでは攻略できないレベルになってきます。
そんな時、こちらのシリーズは、問題の解説がとてもしっかりしているのでオススメです! 基本情報を保有しているなら基礎は理解できているはずなので、ざっと復習しながら過去問をこなし、わからないところを解説を読みながらより詳しく復習していきましょう。

Webサイト担当者としてのスキルが身に付く

無料カウンセリングはこちら

まとめ

資格を持っておくと、自己アピールが苦手なかたでも、知識や技術が身についている証明となります。就職・転職活動での自信につながりますし、お客様や上司からの信頼度もアップして、活躍の場が増えるかも。ぜひ、トライしてみてくださいね!


関連記事

のりぴよ
この記事を書いた人
のりぴよ
まずは7日間お試し!人気プログラミング講座を無料公開中
オンライン・プログラミングレッスンNo.1のCodeCamp