- 更新日: 2017年03月23日
- 公開日: 2016年01月02日
ゼロから始めるIllustrator講座Vol.28 クリッピングマスク
![ゼロから始めるIllustrator講座Vol.28 クリッピングマスク](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mash-jp/production/posts/33201/e715ce54f39ecf91768875d9d53ba98c9c7b0976.33202.desktop.png?1485750931)
ゼロから始めるIllustrato講座Vol.28 クリッピングマスク
クリッピングマスク
全体的に仕上がりを確認し、クリッピングマスクで整えて完成しましょう。
Check クリッピングマスクとは
クリッピングマスクとは、パスを使って、背面のオブジェクトを隠す機能です。クリッピングマスクには、レイヤーのクリッピングマスクと、オブジェクトのクリッピングマスクの2種類あります。ここでは、前者の機能を使っています。レイヤーのクリッピングマスクは、レイヤー内の最上部にあるパスを使って、それ以下のオブジェクトすべてをマスクします。パスの外側にあるものをマスクする(隠す)ので、はみ出しているオブジェクトなどを整えたい場合に便利です。オブジェクトのクリッピングマスクは、写真をパスでマスクする時に使われます。例えば、写真を丸くくり抜いたように見せたい場合、写真の上に、楕円形のパスをつくります。写真とパスの両方を選び、[オブジェクト]メニュー→[クリッピングマスクを作成]を選択すると、パスの形で写真がマスクされます。
[map]レイヤーを作成し、作成したレイヤーをそのサブレイヤーにする
①[テンプレート]レイヤーを非表示にし、最上部に新規で[map]レイヤーを作成します。
②[map]レイヤーの上に、作成した[道路]レイヤー・[線路]レイヤー・[目印]レイヤーをドラッグして、サブレイヤーにします。
③[map]レイヤーを選択し、最上部に長方形をつくります。この長方形は、道路の長さを整えるためのマスクオブジェクトとなります。
④[map]レイヤーを選択し、[レイヤー]パネル下部の[クリッピングマスクを作成]をクリックします。
[map]レイヤーの最前面の長方形は、[レイヤー]パネルで[クリッピングパス]という名前に変わります。長方形の外はマスクされ、[map]レイヤー内の長方形より下の内容を整えることができます。
⑤クリッピングマスク後の長方形は、透明になります。[レイヤー]パネルのターゲットコラムをクリックすると、二重丸になり、簡単に長方形を選択できます。線に色をつけて完成です。
PREV LESSON ☛ レイヤー
目次 - ゼロから始めるIllustrator講座 -
![CodeCampus編集部](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mash-jp/production/writers/1/da4b9237bacccdf19c0760cab7aec4a8359010b0.2.thumb.png?1530697259)
- この記事を書いた人
- CodeCampus編集部