- 更新日: 2021年3月11日
- 公開日: 2017年7月31日
【2021年最新版】コレさえ読めば納得!子供向けプログラミング教室16選
プログラミング教室ってどこにしようか迷いますよね。 仕事に子育てに毎日忙しいママさんパパさんでも、サクッと納得のいくプログラミング教室が見つかるように情報をまとめてみました。 とにかく急いでいる方は 早見表 を、じっくり検討したい方は冒頭から見て下さいね。
- 子供向けプログラミング教室16選【2021年版】
- 教室選びの事前準備
- 教室選びのポイント
- プログラミングに興味を持ってもらうために
- 資金面
- 他の習い事と比べて
- プログラミングを学ぶとできるようになることは?
- プログラミング学習における将来の可能性
- 子供向けプログラミング教室16選
- 早見表(並び替え機能付き)
- CodeCampKIDS
- プロ・テック倶楽部
- ArTec エジソンアカデミー ロボットプログラミング教室
- Gakken×ArTec もののしくみ研究室
- ヒューマンアカデミー ロボット教室
- AVIVAキッズ ロボットプログラミングコース
- ロボ団
- ステモン
- crefus
- レゴスクール
- プログラボ
- LITALICO(りたりこ)ワンダー
- STAR Programming School
- Tech Kids School
- TENTO
- CodeCamp
- ストアカ
- まとめ
子供向けプログラミング教室16選【2021年版】
教室選びの事前準備
教室選びのポイント
自分も子供も満足のいく教室を選びためのポイントをご紹介します。
うちの子は「ロボット派」か「プログラミング派」か
子供向けのプログラミング教室は、大きく分けて「ロボット制作型」と「プログラミング型」の2種類に分けることができます。この2種類の内容については、下記イメージ動画を参考にしてみて下さい。
ロボット制作型 | プログラミング型 |
---|---|
【ロボット制作型】
LEGOもしくはブロック積み立て型のロボットを制作し、それにモーターやセンサーを取り付けて専用のビジュアル・プログラミング言語もしくは Scratchを用いてロボットを動かします。 手先が器用でものづくりが好きなお子さんにとって興味深い学習内容と思います。 ビジュアル・プログラミング言語について |
【プログラミング型】
パソコンやタブレットを使って、Scratchなどのビジュアル・プログラミング言語を利用し、物語やゲームを制作します。お絵かきや絵本、ゲームが好きなお子さんにとって興味深い内容でしょう。 またScratchを通じて、画像制作や画像の保存・挿入など基本的なITスキルも体験できますね。 |
手先が器用であれば「ロボット」でしょうし、「絵本や物語が好き」という方は「プログラミング」かもしれませんね。 多くの教室が無料体験を行っているので、無料体験を通じて子供の適正を確認しましょう!
自主的か、流行か、やらされ感か
あらかじめ子供の本気度を認識しておくことは重要です。プログラミング教室によっては、入学時に7万円近くかかるところもあります。親は習わせたいけど、子ども自身はそこまでモチベーションが高くない場合、ロボットやパソコンを借りるパターンの初期費用が低い教室をオススメします。
プログラミングに興味を持ってもらうために
画像出典:adidas
親としてはプログラミング教室に行かせたいものの、本人の気が乗らなくて悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?子供から「行きたい」と言わせる、思わせる道具を2つご紹介します。
adidasのスマートボール*/2万円少々しますが、ボールがあなたのコーチになってくれます。 ボール内に取り付けられたセンサーからキック後のボールスピード、回転数がスマホに送信されて、データを蓄積。プロ級の無回転キックや壁超えもレッスンしてくれますので、サッカー好きのお子さんなら興味を寄せますよね。このデータ解析やアプリの利用によってプログラミングに興味を寄せてくれるかもしれません。
バービーのスマートハウス*/こちらも3万円近くしますが、「決まった音声に対して決まった動きをする」ようにプログラムされたバービーハウスを通じて、プログラミングに興味関心を寄せてくれるかもしれません。専用アプリを使うと、自分の声でバービーハウスのドアを開けたり、照明をつけたりできるようになるなど、バービー好きにはたまりませんよね。
資金面
子供にプログラミングを学ばせたいが、経済的に。。。我が家もそうですが、教室選びと並行してお金の面も悩みますよね。調べてみると、補助金や助成金の対象となっているプログラミング教室もありましたのでご紹介します。
- 大阪市塾代助成事業/申請許可後、月1万円。該当 44件*。
- 大阪府堺市/ まいど子供カードで割引有*
- 宮城県女川町/学習塾は月5千円、習い事は月3千円 対象4-18歳*。
- 奈良県川上村/MAX年間 6万円*。
今後も補助金を出す市町村が増えてくると思われるのでご自身の町に補助金がないか、検討されていないかチェックするとよいでしょう。
他の習い事と比べて
プログラミング教室は高いイメージがありますでしょうか?徹底的に調べた中では、下が月¥6,000から、上が月¥19,000からとなっていました。他の習い事と比較して金額感を掴んでおきましょう。 (対象/小学生)
習い事 | 回数 | 月謝 | 参考 |
---|---|---|---|
塾(算数) | 週1 | 6000~11000 | 明光義塾 |
水泳 | 週1 | 6930 | 星の子スイミング |
ピアノ | 月3 | 6500 | ヤマハ音楽教室 |
英語 | 週1 | 6600 | ECC ジュニア |
サッカー | 週1 | 5000 | KYOTO SANGA F.C. |
そろばん | 週3 | 6000 | 日本珠算連盟 |
バレー | 週2 | 20953 | K-BALLET SCHOOL |
プログラミング | 週1 | 10000 | CodeCampKIDS |
プログラミング教室にもよりますが、月謝としてはそれほど高いわけではないですね。 初期準備費や大会参加費も、そろばんや英語に比べると高いかもしれませんが、教室によっては節約できると思います。
プログラミングを学ぶとできるようになることは?
子供がプログラミング能力を身につけるとどのようなことができるようになるのか、イメージしづらいかもしれませんね。 最初はロボットやScratchという子供向けの簡単なプログラムでも、子供の能力が軌道に乗れば無限大の可能性を発揮してくれます。「すごいな、将来楽しみだな。これぐらいのスキルがあれば、将来うちの子も困らないかな」と思ってしまう事例をご紹介します。
小学生の例
iPhoneアプリの開発画像出典: iTunes/Time is Money
小学生でiPhoneアプリの開発!というだけでもスゴイのですが、こちらの「Time is Money」は2014年 Tech Kids School の発表会に登場した作品になります。このアプリを開発した中馬さんは、当時小学4年生で、その後「U-22プログラミングコンテスト」で経済産業大臣賞、アプリ甲子園で優勝などエンジニアとして活躍中。
中学生の例
すごいロボット
画像出典:crefus
小中学生を対象にロボット・プログラミングを学べる教室はたくさんありますが、工場にあるような「アームロボット*」や「2足歩行ロボット*」を作ったりする中学生もいます。スゴイですね。
高校生の例
VRアプリ
画像出典:アプリ甲子園
こちらはアプリ甲子園2016 技術賞の作品で、VRの世界をだれでも作れるようにしたアプリです。
高校生とは思えないプロ顔負けの企画力と機能で、未踏ジュニアにも参戦しています。
開発ベース/Unity(プログラミング言語 C#) (詳細)
未踏ジュニアとは: ITを駆使してイノベーションを創造できる人材育成を目的とした「社団法人 未踏」が2008年より運営するコンテストの小中高生専用版のことです。賞金はもとより、第一線で活躍されているプロのエンジニアと一緒に、自分のプロジェクトを開発できる得点があります。
プログラミング学習における将来の可能性
プログラミング教室に通うと安くても、年間10万円/人はお金がかかってきます。 自分は子供に行かせたくても、夫もしくは妻が「本当に意味あるん?」と反対して、資金面等で難航されている方も少なくないでしょう。
プログラミングに限ったことではありませんが、教育における費用対効果ほど読めないものはありません。 しかし、小さい頃に体験したプログラミングやロボット工作は、必ず本人の将来に役立ってくれます。それは今後日本をはじめ世界はロボット社会、コンピュータ社会に邁進するからです。
自動運転車の現実味、ドローン事業の現実味、スマホの常識化、ペッパーくんをはじめとしたロボットの社会進出、10年後20年後社会で活躍する子どもたちにとって、将来の技術を前倒しすることは決して悪くないと思います。 例えば、10年前に今のようなスマホ社会がくることがわかっていれば、アプリ開発やLINEのスタンプ作成で大稼ぎ出来たかもしれません。
諸説ありますが、2029年には人間よりコンピュータの方が賢くなると言われ(シンギュラリティ)、今後ますます人工知能がヒトの代わりに仕事をやってくれるようになると考えられています*。社会全体の仕事量も明らかにコンピューティングやプログラミングにシフトし*、2030年にはIT技術者が79万人たりなくなるとも*。 仕事のため、日本国家のため、子供のためにもプログラミング教育受けさせてあげたいですね。
子供向けプログラミング教室16選
早見表(並び替え機能付き)
教室名▼ | 内容▼ | 月謝 (最下額)▼ |
初期教材費 (最下額)▼ |
教室数▼ | 小学生▼ | 中学生▼ | 高校生▼ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CodeCampKIDS | ロボット プログラミング |
10000 | 0 | 1 | ○ | ○ | △ |
プロ・テック倶楽部 | ロボット | 6000 | 要お問い合わせ | 19 | ○ | ○ | ○ |
ArTec エジソンアカデミー | ロボット | 9000 | 25000 | 500 | ○ | ○ | |
もののしくみ研究室 | ロボット | 6000 | 20000 | 200 | ○ | ○ | |
ヒューマンアカデミー | ロボット | 9000 | 28500 | 1000 | ○ | ○ | |
AVIVAキッズ | ロボット | 9000 | 要お問い合わせ | 34 | ○ | ○ | |
ロボ団 | ロボット | 10000 | 1000 | 57 | ○ | ||
ステモン | ロボット | 9800 | 要お問い合わせ | 30 | ○ | ||
crefus | ロボット | 12000 | 24000 | 93 | ○ | ○ | ○ |
レゴスクール | ロボット | 12500 | 要お問い合わせ | 23 | ○ | ||
プログラボ | ロボット | 9000 | 0 | 13 | ○ | ○ | |
LITALICO | ロボット プログラミング |
10000 | ? | 6 | ○ | ○ | ○ |
STAR Programming School | ロボット プログラミング |
9000 | ? | 31 | ○ | ○ | |
Tech Kids School | プログラミング | 19000 | 0 | 23 | ○ | ||
TENTO | プログラミング | 12000 | 0 | 11 | ○ | ||
CodeCamp | プログラミング | 5300 | 0 | オンライン | △ | ○ | ○ |
CodeCampKIDS
画像引用:CodeCampKids
オンライン・プログラミングスクール大手のCodeCamp社が手掛ける子供向けのプログラミング教室です。 他の教室と違って、ロボットからプログラミング学習に入り、その後はビジュアル・プログラミング言語(Scratch)、そしてWebやゲーム、アプリ開発を行うためのプログラミング言語を学ぶ流れとなっています。 最終ゴールが明確で、徐々に学習レベルがステップアップし、ゴールする頃には社会活動に順応できるだけのプログラミング・スキルを身に着けていることでしょう。 尚、本校は 2017年10月に開校しました。
■分野■ ロボット、プログラミング
コース | ロボットプログラミング | Scratchプログラミング | Unityプログラミング |
---|---|---|---|
対象年齢 | 小学1年生〜小学3年生程度 | 小学3年生〜中学3年生程度 | 小学3年生〜中学3年生程度 |
入学金 | ¥10,000 | ¥10,000 | ¥10,000 |
教材費 | ¥0 | ||
会費 | ¥10,000/月 | ¥15,000/月 | ¥15,000/月 |
パソコン | 持参、レンタルもあり(¥2,000/月) | ||
内容 | ScratchJrとロボット制御 | Scratchでシューティングやアクションゲームを作成 | プロも使用するゲームエンジン「Unity」で2D・3Dゲームを開発/プログラミング言語「C#」で本格的なテキストコーディングを学習 |
回数 | 60分×全40回 | 90分×全60回 | 90分×全20回 |
教室 | 品川区大崎 | ||
目標 | プログラミング教育を通してデジタル社会を生き抜く力を育てる | ||
運営会社 | コードキャンプ株式会社 | ||
会社概要 | 設立2012年、資本金1億5804万円 | ||
URL | https://codecampkids.jp |
プロ・テック倶楽部
画像引用:プロ・テック倶楽部
科学実験教室のパイオニア「サイエンス倶楽部」が手掛けるプログラミング教室になります。 理科の視点からプログラミングを評価し、実際のモノを動かすことに注力。 操作するコンピュータは「アルドゥイーノ」という小型機器です。
■分野■ ロボット
コース | 1st Stage -はじめよう!プログラミング- | 2nd Stage -ゲームプログラミングに挑戦!- | 3rd Stage -センサープログラミングに挑戦!- |
---|---|---|---|
対象年齢 | 年中、年長 | 小1、小2 | 小3、小4 |
入会金 | ¥10,000 | ¥10,000 | ¥10,000 |
教材費 | 要問合せ | ||
会費 | ¥8,000/月 | ¥12,000/月 | ¥12,000/月 |
パソコン | 教室にあり | ||
内容 | 電子工作とプログラミング | 電子工作、プログラミング、マシーンへの実装 | Try IoT |
回数 | 月1、全12回 | 月2、全24回 | 月1、全12回+α |
教室 | 16ヶ所(東京、神奈川、千葉、埼玉、兵庫) | ||
目標 | プログラミング で 学び、「21世紀型能力」の育成 | ||
運営会社 | ㈱サイエンス倶楽部 | ||
会社概要 | 創業1992年、資本金9,000万円、従業員285名 | ||
URL | http://protech-club.com/ |
上記以外にも、C/C++類似言語で多種多様なセンサーを制御する4th Stageコース、「Python(パイソン)」と「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」でIoTの創作活動をする5th Stageコース、「Python(パイソン)」でAIを使った創作活動をする6th Stageコースがあり、下は幼児から上は高校生まで、年齢に応じた学習ができるスクールです。
ArTec エジソンアカデミー ロボットプログラミング教室
開講から2年で教室数を500以上にし、業界2位に踊りでたことで有名な人気のプログラミング教室になります。 教室はフランチャイズ方式で運営されて、本部は学校教材や知育玩具のメーカーで知られるアーテック社(大阪・八尾)です。 自社開発されたアーテックブロックとScratch(プログラミング言語)でロボットを制作・制御していき、3年間学べるカリキュラムが用意されています。(注意)入学金・月謝などの料金は、参加する教室によって異なる。
■分野■ ロボット
コース | ロボットプログラミングコース |
---|---|
対象年齢 | 小3-中3(目安) |
入学金 | ¥0〜¥10,000 |
教材費 | ¥25,000〜¥50,000 |
月謝 | ¥9,000〜¥12,000 |
パソコン | 要問い合わせ |
内容 | ブロックの組み立て、配線結合、プログラミング(Scratch)、応用 |
回数 | 月2、全24回、3年カリキュラム |
教室 | 500ヶ所以上(青森・岩手・島根以外) |
目標 | 論理的思考力・想像力・問題解決力の育成 |
運営会社 | ㈱アーテック |
会社概要 | 設立1960年、資本金4,000万円、従業員220名 |
URL | http://edisonacademy.artec-kk.co.jp/robot/ |
価格参考:ロボット教室案内所
Gakken×ArTec もののしくみ研究室
大手教育企業のGakkenと独自の知育ノウハウをもつアーテック社がコラボしたプログラミング教室になります。 特徴はなんと言っても身近にある「信号機」や「ウォシュレット」から「2足歩行ロボット」まで作る充実のコンテンツです。 3年カリキュラムが基本で、毎年教材を購入する必要があります。
(注意)入学金・月謝などの料金は、参加する教室によって異なる。
■分野■ ロボット
コース | もののしくみ研究室コース |
---|---|
対象年齢 | 小3-中1(目安) |
入学金 | ¥5,000〜¥15,000程度 |
教材費 | ¥20,000〜¥36,000程度 |
月謝 | ¥6,000〜¥12,000程度 |
パソコン | 要問い合わせ |
内容 | ブロックの組み立て、配線結合、プログラミング(Scratch)、応用 |
回数 | 月1、年12回(3年目のみ9回)、3年カリキュラム |
教室 | 200ヶ所以上、主に学研教室 |
目標 | 21世紀型スキルの育成 |
運営会社 | ㈱学研エデュケーショナル |
会社概要 | 設立2009年、資本金5,000万円、従業員220名 |
URL | http://robot.gakken.jp/ |
ヒューマンアカデミー ロボット教室
教育支援企業大手のヒューマンアカデミーが手掛ける、子供向けのロボット・プログラミング教室です。 複数あるコースの中でプログラミングを学習できるプランは「こどもプログラミング」と「アドバンスプログラミング」。 こどもプログラミングではScratch、アドバンスプログラミング(ロボットコース)では独自のビジュアル言語(Scratch風)を用いてプログラミングの理解を深めます。 中高生向けの「ロボティクスプロフェッサーコース」もあり、長い期間の継続学習が可能です。
■分野■ ロボット、プログラミング(Scratch)
コース | ベーシック | ミドル | アドバンス | こどもプログラミング |
---|---|---|---|---|
対象年齢 | 小学生以上 | 小3以上 | ||
入会金 | ¥10,000 | |||
教材費 | ロボット代¥28,500、バッグ・バインダー¥2,000(入会時のみ)、テキスト代(毎月)¥500程度 | バッグ・バインダー¥2,000(入会時のみ)、テキスト代(毎月)¥600程度 | ||
会費 | ¥9,000/月 | |||
パソコン | ー | 教室にあり | ||
内容 | ロボットの組み立て・制御 | ベーシックコースの難しい版 | ロボット+プログラミング(ビジュアル言語) | Scratch |
回数 | 月2で1年6ヶ月 | 月2で1年6ヶ月 | 月2で2年 | 月2で1年 |
教室 | 全国1000教室以上 | 全国300教室以上 | ||
目標 | 全国大会出場など | 考える力と発表する力の育成 | ||
運営会社 | ヒューマンホールディングス㈱ | |||
会社概要 | 設立2002年、資本金約12億9,900万円 | |||
URL | ロボット教室 | プログラミング教室 |
AVIVAキッズ ロボットプログラミングコース
画像引用:AVIVAキッズ
パソコン教室大手アビバの子供向け「AVIVAキッズ」から、ロボットプログラミング教室が開講されています。 現在一部のAVIVA教室のみ対応している状況で、学習教材は「ArTec エジソンアカデミー ロボットプログラミング教室」と似ています。 パソコン全般を学習できる「小学生講座シリーズ」と合わせて検討したいですね。
■分野■ ロボット
コース | ロボットプログラミングコース |
---|---|
対象年齢 | 幼稚園〜小学校中学年 |
入学金 | ¥5,000 |
教材費 | ¥30,000 |
月謝 | ¥8,500 |
パソコン | 要問い合わせ |
内容 | ブロックの組み立て、配線結合、プログラミング(Scratch)、応用 |
回数 | 月2、全24回、2年カリキュラム |
教室 | 34ヶ所(宮城、東京、埼玉、神奈川、福井、静岡、愛知、岐阜、三重、大阪、兵庫) |
目標 | ー |
運営会社 | ㈱グローバルキャスト |
会社概要 | 設立2008年、資本金約8,800万円、従業員300名 |
URL | http://www.aviva-kids.com/course/programing/ |
ロボ団
「共働きを全力で応援する」「世界でも勝負できる人財を育てる 」をミッションに掲げる夢見る社が提供するロボット・プログラミング教室になります。 レゴのマインドストーム® EV3を使って各回を楽しみながら、ロボットコンテストへの出場も視野に日々の学習を楽しむ内容です。 高価なレゴのロボットを、手軽に体験・学習できる特徴があります。(注意)月謝・対象年齢などは、参加する教室によって異なる。
■分野■ ロボット
コース | J☆club | S☆club |
---|---|---|
対象年齢 | 小1〜小2(目安) | 小3〜小6(目安) |
入会金 | ¥10,000 | |
教材費 | ¥1,000(テキスト、ロボットシステム利用料) | |
月謝 | ¥10,000〜¥12,800 | ¥12,800 |
パソコン | 教室にあり | |
内容 | ブロックの組み立て、配線結合、プログラミング(ビジュアル言語)、実行 | |
回数 | 月2回、1年間カリキュラム | |
教室 | 57ヶ所(北海道、福島、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、富山、長野、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、奈良、愛媛、福岡、大分) | |
目標 | やりきるチカラの育成 | |
運営会社 | 夢見る株式会社 | |
会社概要 | 設立2012年、資本金500万円 | |
URL | http://www.robo-done.com/ |
ステモン
STEM力を養うステモンからプログラミング&ロボット教室が開講されています。 教室は、フランチャイズ方式で、内容はアーテックブロックとScratchでのロボット制御。 今回ご紹介するコース以外に「STEM教育コース」があります。
■分野■ ロボット
コース | プログラミング&ロボットコース |
---|---|
対象年齢 | 小4以上 |
入学金 | 要問合せ |
教材費 | 要問合せ |
月謝 | ¥9,800〜* |
パソコン | 要問い合わせ |
内容 | ブロックの組み立て、配線結合、プログラミング(Scratch)、実行 |
回数 | 要問合せ |
教室 | 30教室(東京、埼玉、神奈川、栃木、兵庫) |
目標 | キッズプログラミング検定試験など |
運営会社 | ㈱ヴィリング |
会社概要 | 設立2012年、資本金2000万円 |
URL | http://www.stemon.net/ |
crefus
2003年開講、1万人以上の修了生、ロボット技術検定の認定校、とロボット・プログラミングスクールの中でも人気の教室です。教室数も90以上と多いですが、教室は直営とフランチャイズの2種類に分かれます。 コースは、Kicksジュニアエリート、Crefus、Crefusプラチナ、Crefus SSと4種類ありますが、小学生が対象となる前3コースをご紹介しますね 。
■分野■ ロボット
コース | Kicksジュニアエリート | Crefus | Crefus プラチナ |
---|---|---|---|
対象年齢 | 年長〜小2 | 小3以上 | Crefusゴールド修了者 |
入会金 | ¥15,000 | ||
教材費 | (小1・2)ロボット代¥24,000 |
(小3)ロボット代¥52,000 (小4)(小3)+拡張キット¥14,200 (小5)(小4)+センサー¥4,300 | 要問合せ |
月謝 | (小1・2)¥12,000 | (小3)¥13,000 (小4)¥14,000 (小5)¥15,000 | 要問合せ |
パソコン | 要問い合わせ | ||
内容 | レゴ®WeDo2.0を使ったロボット制作&プログラミング |
レゴ®マインドストーム®EV3を使ったロボット制作&プログラミング | crefusコースより高いレベルのプログラミング |
回数 | 月4回、1年間 | ||
教室 | 国内92、ベトナム1 | ||
目標 | 世界ロボット大会FLL出場 | ||
運営会社 | ㈱ロボット科学教育 | ||
会社概要 | 設立2003年、資本金4,000万円 | ||
URL | https://crefus.com/ |
価格について:ロボット教室案内所
レゴスクール
画像出典:レゴスクール
レゴのWeDo 2.0やマインドストームEV3を使って、ロボット&プログラミング学習ができます。 各教室の運営元は、コンピュータ会社や建設会社、教育企業などいろいろです。 今回はプログラミングに限ったコースの紹介ですが、レゴスクールでは3歳からレゴを通じた教育を体験できます。
■分野■ ロボット
コース | コードクリエイター | ワールド・ロボティクス |
---|---|---|
対象年齢 | 小2・3 | 小3・4・5 |
入学金 | 要問合せ(¥20,000程度) | |
教材費 | 要問合せ | 前半¥58,400、後半¥14,000(目安) |
月謝 | ¥12,500 | ¥14,200 |
パソコン | 要問い合わせ | |
内容 | ブロックの組み立て、配線結合、プログラミング(ビジュアル言語)、実行 | |
回数 | 要問合せ | 要問合せ(2年間の学習) |
教室 | 23教室(宮城、東京、埼玉、神奈川、愛知、大阪、京都、兵庫、沖縄) | |
目標 | 探究心、思考力、集中力、コミュニケーション力の育成 | |
運営会社 | 未検出 | |
会社概要 | 未検出 | |
URL | http://www.legoschool.jp/ |
プログラボ
プログラボは、近畿圏にお住いであれば検討したいプログラミング&ロボット教室です。 他の教室に比べてイベントに注力していて「大阪城ロボット祭り」や「プログラボ祭り」「WROプレ大会」などを開催しています。■分野■ ロボット
コース | ビギナー | ベーシック | アドバンスト |
---|---|---|---|
対象年齢 | 年長〜小1 | 小2〜中3 | 小1〜中3 |
入学金 | ¥0 | ||
教材費 | 月謝に含む | ||
月謝 | ¥9,000 | ¥11,000 | ¥11,000 |
パソコン | 要問い合わせ | ||
内容 | レゴ®マインドストーム®EV3を使ったロボット制作&プログラミング(詳細要問合せ) | ||
回数 | 月3(50分/回) | 月3(90分/回) | 月3(90分/回) |
教室 | 13教室(大阪、兵庫、奈良、京都) | ||
目標 | プログラボ祭りへの出場など | ||
運営会社 | プログラボ教育事業運営委員会 | ||
会社概要 | 設立2015年、資本(阪神電気鉄道株式会社55%、読売テレビ放送株式会社40%、株式会社エイデック(読売テレビ100%出資会社)5%) | ||
URL | http://www.proglab.education/ |
LITALICO(りたりこ)ワンダー
画像出典:LITALICOワンダー
東証1部上場のLITALICOから、子供向けのプログラミング教室が開講されています。 各教室の対象年齢は、小学生から高校生までと幅広く設定。
■分野■ ロボット、プログラミング
コース | ゲーム&アプリプログラミング | ロボットクリエイト | ロボットテクニカル |
---|---|---|---|
対象年齢 | 小1〜高校 | 年長〜 | 小3〜高校 |
入会金 | ¥15,000 | ||
教材費 | 要問合せ(教室運営費¥1,500必要) | ||
月謝 | 月2 ¥10,000、月4 ¥16,000 | 月2 ¥11,000、月4 ¥18,000 | |
パソコン | 要問い合わせ | ||
内容 | Scratch、enchant.js、Xcodeの中から | レゴ®WeDo2.0を使ったロボット制作&プログラミング |
レゴ®マインドストーム®EV3を使ったロボット制作&プログラミング |
回数 | 月2回もしくは月4回 | ||
教室 | 6教室(東京、神奈川) | ||
目標 | 創造力の育成 | ||
運営会社 | ㈱LITALICO | ||
会社概要 | 設立2005年、資本金約3億3,000万円 | ||
URL | https://wonder.litalico.jp/ |
STAR Programming School
こちらは英語教室、パソコン教室を全国で展開するチアリー社が提供するプログラミング&ロボット教室です。 教室数は全国で30ほどですが、半数以上がショッピングモール内に教室を構えているので、親としては好都合ですよね。
■分野■ ロボット、プログラミング
コース | タブレットプログラミング | Scratchプログラミング | ロボットプログラミング |
---|---|---|---|
対象年齢 | 年長〜小4 | 小3〜中3 | 小3〜中3 |
入学金 | ¥6,000 | ||
教材費 | ー | 要問合せ(レゴマインドストームEV3代) | |
月謝 | ¥9,000 | ¥13,000 | ¥12,000 |
パソコン | 要問い合わせ | ||
内容 | お絵かきアプリとビジュアル言語 | Scratch |
レゴ®マインドストーム®EV3を使ったロボット制作&プログラミング |
回数 | 全20回(60分/回) | 全60回(60分/回) | 全40回(90分/回) |
教室 | 31教室(東京、神奈川、千葉、埼玉、静岡、兵庫、奈良、大阪、新潟、広島) | ||
目標 | 「実現・乗り越える・共創する・伝える」の4つのチカラ | ||
運営会社 | ㈱チアリー | ||
会社概要 | 設立1973年、資本金1,000万円 | ||
URL | http://www.star-programming-school.com/ |
Tech Kids School
画像引用:Tech Kids School
IT大手のサイバーエージェントが手掛ける本格的なプログラミング教室です。 アプリの仕組みやコードに興味を持っているお子さんにオススメしたいですね。
■分野■ プログラミング
コース | Tech Kids School |
---|---|
対象年齢 | 小2〜小6 |
入学金 | ¥0 |
教材費 | ¥0 |
月謝 | ¥19,000 |
パソコン | 持参、レンタルもあり(¥4,000/月) |
内容 | 1年目にScratch、2、3年目にiPhoneアプリやAndroidアプリ、Unity |
回数 | 週1、年40コマ |
教室 | 23教室(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、神戸、大阪、長崎、沖縄(パートナー教室含む)) |
目標 | アプリ開発、大会への出場 |
運営会社 | ㈱CA Tech Kids |
会社概要 | 設立2013年、サイバーエージェントグループ |
URL | http://techkidscamp.jp/school/ |
TENTO
2011年に日本初の子供向けプログラミング教室としてスタート。 寺子屋方式、一人一人にあったカリキュラム、ビジュアル言語から一般言語に、という内容で実際に社会貢献できるスキルを身につけていきます。
■分野■ プログラミング
コース | 一般言語 | 教育用言語 |
---|---|---|
対象年齢 | 小5〜 | 小1〜 |
入学金 | ¥5,000 | |
教材費 | ¥0 | |
月謝 | ¥12,000 | |
パソコン | 教室にあり | |
内容 | HTML、JavaScript、Java、PHP、Python、Ruby | Scratch、ビスケット、プログラミン、アルゴロジック、ドリトル、Processing |
回数 | 週1(90分/回) | |
教室 | 11教室(東京、埼玉、神奈川、千葉、静岡) | |
目標 | つくる喜びを知る | |
運営会社 | ㈱TENTO | |
会社概要 | 設立2014年、資本金300万円 | |
URL | http://www.tento-net.com |
CodeCamp
先ほどご紹介したCodeCampKIDSは中学生以下向けのスクールになりますが、こちらは年齢の上限はありません。ブログやWebサイト、アプリ開発、Webデザインをやってみたいという方にオススメです。 こちらも無料体験がありますので、ご興味ある方はどうぞご利用下さい。
■分野■ プログラミング
コース | Webマスター | アプリマスター | デザインマスター | Javaマスター |
---|---|---|---|---|
対象年齢 | 特になし | |||
入会金 | ¥10,000 | |||
教材費 | ¥0 | ¥0 | Photoshop、Illustoraterの準備 | 参考書代(¥3,000程度) |
受講料 | ¥5,300/月〜(分割払い利用時) | |||
パソコン | 必要 | |||
内容 | HTML、CSS、JavaScript、PHP、MySQL | iPhoneアプリとAndroidアプリの試作 | Photoshop、Illustorater、HTML、CSS、JavaScriptなどWebデザイン関係 | Java |
回数 | 最大60回のサポート | |||
教室 | オンライン | |||
目標 | 確実な基礎スキルの習得 | |||
運営会社 | コードキャンプ㈱ | |||
会社概要 | 設立2012年、資本金約1億5800万円 | |||
URL | https://codecamp.jp/ |
ストアカ
国内最大級の学びマーケット「ストアカ」にも子供向けのプログラミング教室が多数掲載されていますのでご紹介します。
「継続して通うか不安だな」「対人関係が苦手なんだよな、うちの子は」など親の不安解消策としても。
料金や内容、準備物など各教室によって違いますが、それだけ選ぶ楽しみはあります。
(注意)料金・内容は、参加する教室によって異なる。
■分野■ プログラミング、ロボット
コース | いろいろ(例:Scratchやロボット制御など) |
---|---|
対象年齢 | 小1-中3 |
入学金 | ¥0 |
教材費 | ¥0〜 |
参加費 | ¥500〜 |
パソコン | 要問い合わせ |
内容 | ロボット、iPhoneアプリの制作、PHP、MySQLなど |
回数 | 1回が多い |
教室 | 全国 |
目標 | 各教室によっていろいろ |
運営会社 | ストリートアカデミー㈱ |
会社概要 | 設立2012年、資本金約2億6000万円(準備金含) |
URL | ストアカ |
\Webサイト担当者としてのスキルが身に付く/
まとめ
2020年の小学校プログラミング教育義務化を皮切りに、中学校2021年、高校2022年と段階的にプログラミングが義務化される方向です。 英語同様に避けては通れない、生きていけないスキルになってきていますので、子供だけでなく親も真摯に向き合う必要がありそうですね。
-- 注意事項 --
表示価格は全て税別です各教室のイベントや大会等の費用は、紹介できていません。
今回ピックアップした教室は、教室数と対象エリア、内容を精査した上で、ひとりでも多くの方に役立ちそうな教室を選抜しました。
- この記事を書いた人
- オシママサラ