「テクノロジーを中心とした組織を作りたい」オプトが非エンジニア職にプログラミング研修を導入する理由



「テクノロジーを中心とした組織を作りたい」オプトが非エンジニア職にプログラミング研修を導入する理由
目次
  1. 株式会社オプト様インタビュー!
  2. エンジニアと非エンジニアの垣根をなくすため受講を決意!
  3. 忙しいときでも授業が受けやすいシステムに惹かれました
  4. 現役エンジニアから指導を受けることでエンジニアへの理解度が増した
  5. 受講の理由は体系的に知識を身につけたかったから
  6. エンジニアとのコミュニケーションが円滑にとれるようになりました!
  7. 今後は技術指向の事業創造集団になりたい。

株式会社オプト様インタビュー!

株式会社オプト様はネット広告を中心としている広告代理店です。

この度弊社のプログラミング研修を受講してくださいました。

今回のインタビューでは、非エンジニア職にプログラミング研修を導入した背景からその効果についてお伺いしました!

エンジニアと非エンジニアの垣根をなくすため受講を決意!

-この度はプログラミング研修をご受講いただきありがとうございます。まずはじめに、今回ご導入いただいた背景についてお伺いできますか?

現在弊社は広告代理店ではありますがテクノロジーに力を入れております。

これまでのオプトは営業色が強く、エンジニアを自社で抱えて育成するという文化がありませんでした。我々が扱うWeb広告は、ほとんどがテクノロジー化しており、開発力自体がWeb広告代理市場における競争力に直結すると判断し、2015年より大きな方針チェンジを掲げ、エンジニア組織の内製と文化作りを始めました。

組織作りにおいて大事にしたのは、Web広告に関する知識を持っているビジネスサイドのメンバー(非エンジニア)を、あえてエンジニア組織に招き入れ、彼等自身が何をつくるのか?をエンジニアと共通言語を持って設計・定義する事でした。

難しいプログラミングを学ぶ必要はありませんが、基礎的な知識を体系立てて理解しておく事で、エンジニアとのコミュニケーションが円滑に進み、プロジェクト進行に役に立つ。その狙いがあって比較的ライトに学べる本プログラムを実験的に実施させていただきました。IMG_6541 (1)

忙しいときでも授業が受けやすいシステムに惹かれました

-では数あるプログラミング研修の中で弊社を選んでいただいた理由はどのようなものがありますか?

主に2点あります。

1つ目には体系立ててプログラミングの知識がCodeCampでは学べる点です。

先ほども申し上げましたが受講者はプロジェクトのマネジメントが業務の中心になっていくため、がっつりコーディングをするわけではないのです。

CodeCampさんでは全体を俯瞰して学べるのでその点が弊社とあっていると感じたためです。

2つ目にはCodeCampはシステム的に忙しい社員でも受講しやすい点です。通学型ですと、業務との調整がつかずに続けられなくなることが考えられますが、その点CodeCampはオンラインで受講できる点は大変良かったと思っています。

しかも予約やキャンセルの仕組みもよくできていたので受講しやすかったです。

現役エンジニアから指導を受けることでエンジニアへの理解度が増した

-ありがとうございます。では研修をうけて受講者全体にどのような成果がでたと実感されていますか。

全体的に業務への理解が深まりました。

例えば今までは漠然とひとかたまりで見ていたプロジェクトがプログラミングを勉強することでさらにその内部まで見えてきまして。

プロジェクト内部を細分化して理解することができるようになり、細やかリソース配分につながりました。

あとは単純にエンジニアの方への理解が深まりましたね。

CodeCampは講師の方が現役エンジニアなので日々接していくうちにエンジニアへの固定概念が取り除かれました。

今まではエンジニアとしてひとくくりで見ていたのですが、日々接することで当然ですがエンジニアにもいろんな人がいるという当たり前の事実に気付けました。IMG_6522 (1)

受講の理由は体系的に知識を身につけたかったから

-ありがとうございました。では今度は受講生の方にお聞きしたいと思います。この度は弊社の研修をご受講頂きありがとうございました。実際に受講してみていかがでしたか。

私が以前にいた部署はプログラミングと比較的触れ合う機会が多い部署であったため断片的な知識はあったのですが体系的に学ぶ機会がなかったんです。今回受講することで体系的に知識を身につけることができたと思っています。

また現役エンジニアの方が教えてくれるため最新の知識を教えていただけたり、教科書外のこともいろいろ教えていただけた点も良い点でした。

エンジニアとのコミュニケーションが円滑にとれるようになりました!

-ありがとうございます。では弊社の研修を受けてみて業務に役に立っているという実感はありましたか。

はい、なによりエンジニアとのコミュニケーションがうまくいくようになりました。

今まで自分の知識が間違っていることもあって、うまくコミュニケーションがいかないこともありました。

正しい知識を身につけたことでエンジニアとのコミュニケーションが円滑にいくようになりましたね。

あとはこれはプログラム書けばどうにかできる、これはできないといった判断がうまくできるようになりました。IMG_6521 (1)

今後は技術指向の事業創造集団になりたい。

-お役に立っているようでなによりです。では最後に御社の今後の展望について教えていただけますか。

オプトグループには「一人一人が社長」という社是があります。我々には主体性を持って事業創造を推進していこうという文化があります。

昨年、弊社はエンジニアを一気に採用しましたが、強いプロダクトを最短で作り、グロースしていくという点でまだまだ未熟です。短期的にはより難しいプロダクトを作り上げるプロセスを経て、非エンジニアとエンジニアが一体となった強い事業創造チームが出来上がると信じています。

これまでのオプトは、事業計画書を作り、会議を通ったプランが開発、運営される、というサイクルが大半でしたが、現在は知的好奇心の高い技術者主体で、小さく多くのプロダクトをリーンに開発し、グロースする過程で事業が精査されていくという真逆のプロセスを推進しています。今後はWeb広告事業にまつわるテクノロジー推進に加え、まったく違う別の事業開発にもチャレンジしていきたいと思っています。

コードキャンプのプログラミング研修|CodeCamp

関連記事

CodeCampus編集部
この記事を書いた人
CodeCampus編集部
まずは7日間お試し!人気プログラミング講座を無料公開中
オンライン・プログラミングレッスンNo.1のCodeCamp