命名規則をわかりやすく説明!ゼロから始めるHTML/CSS講座 Vol14


命名規則をわかりやすく説明!ゼロから始めるHTML/CSS講座 Vol14
目次
  1. ゼロから始めるHTML/CSS講座命名規則
  2. 命名規則

ゼロから始めるHTML/CSS講座命名規則

命名規則

CSSのセレクタにつけるid名やclass名は半角英数字で自由に命名できます。しかし自由だからと適当に命名すると、人が見て分かりづらくなったり、数が多くなったときに名前がかぶったりします。このため、命名はある程度規則性を持って行うべきです。

命名規則は好みによりある程度変わるところもありますが、最低限として以下の規則は守るようにしましょう。

  • 名前は英単語を利用するnaming-rule1- 単語が複数となる場合、「_(アンダースコア)」か「-(ハイフン)」か「単語の始めのみ大文字」を利用するnaming-rule2- 「1,2,3…」や「A,B,C…」のように番号等を利用した命名は極力行わないnaming-rule3

命名は単純なように見えて意外と難しくかつ重要です。

一般的に名前を見ただけで「どこで」「何を」しているか分かるようにするのが良い命名と言われています。

また命名はCSSに限らず色々な言語で利用します。命名規則で守るべき内容はどの言語でも大差ないですが、特に「英単語の利用」は共通事項ですので、これには慣れておきましょう。

NEXTLESSONHTMLフォームを作成しよう①HTMLフォームを作成しよう①

PREVLESSONidとclassidとclass


関連記事

CodeCampus編集部
この記事を書いた人
CodeCampus編集部
まずは7日間お試し!人気プログラミング講座を無料公開中
オンライン・プログラミングレッスンNo.1のCodeCamp