git ビギナーを悩ませる merge(マージ) と rebase(リベース)。どちらもブランチ元に統合する機能で、しかも rebase の方はコミットがキレイになる、と巷では持てはやされています。
しかし、間違った方法で rebase を使うと、みんなから嫌われる可能性もあります。今回はそんな rebase 機能についてご紹介させて頂きます。
ブランチの結合には、merge と rebase の2つの方法があります。
rebase に比べて merge の方は、ザックリとした結合方法で、たくさんのブランチも一度に master に結合することができます。ただし merge で結合した場合、ブランチのコミットが全て記録されません。
プロジェクトの流れを正確に把握しようと思うとコミットが残る rebase の方がオススメといえます。
rebaseの場合のコマンド例
merge の場合のコマンド例
git checkout 分岐先のブランチ1
git rebase master
git checkout 分岐先のブランチ2
git rebase master