サービス企画にコンセプトが必要な4つの理由と作り方


サービス企画にコンセプトが必要な4つの理由と作り方
目次
  1. Webディレクター・マーケター必見のコンセプトワークとは
  2. そもそもコンセプトってナニ?
  3. コンセプトありとなしの違い
  4. コンセプトワークの進め方
  5. 5W1H
  6. 3C分析
  7. まとめ

コンセプト。

分かっていそうで、なんとなくはっきりイメージできないコンセプトに迫ってみたいと思います。

Webディレクター・マーケター必見のコンセプトワークとは

そもそもコンセプトってナニ?

startup-photos

コンセプト(concept)とは、概念や構想という意味になります。

Webサイトの開発現場で記されたコンセプトの例を見てみましょう。

 コンセプト例 コンセプト例コンセプト例奈良先端科学技術大学院大学の英語版 Web サイト制作にあたって奈良先端科学技術大学院大学の英語版Webサイト制作にあたって予算600万円の案件予算600万円の案件

基本コンセプト

従来の日本語サイトからのミラー型ではなく、英語の独立したサイトとし、海外へ向けての情報発信と留学生獲得を主な目的とする。ユーザーには、留学希望者・海外の研究者・海外のプレスなどを想定し、実際に利用するユーザーのニーズにあい、彼らが本学に魅力を感じるようなサイトを作成する。

詳細 http://www.naist.jp/news/pdfs/enweb_concept_gaiyou.pdf#zoom=100http://www.naist.jp/news/pdfs/enweb_concept_gaiyou.pdf#zoom=100

_

いかがでしょうか?Web開発やアプリ開発の現場では、一般的にこうした短い文章のコンセプトが立てられます。

コンセプトありとなしの違い

感覚的には、ブログに見出しタイトルがあるかないか、というレベルの違いになります。

コンセプトありコンセプトありコンセプトなしコンセプトなし

この他にもいろいろ影響してくると思いますが、一般的には上記のことが考えられます。

  • 提案書のはじめにコンセプトを記すことによって、これから始まるプロジェクトの概要、それから効果を一瞬で捉えることができます。直感的にイメージできる_- Webやアプリ制作を請け負ったチームが考えだすコンセプトは、壮大な情報量を超凝縮して出力した文字の組み合わせになります。そこにはクライアントの事業計画やビジョンなども組み入れられていますので、未来の成功を共有することができます。事業がうまくいきそうな気がしてくる **_- チームみんなでプロジェクトの完成形や未来をイメージして、共有することができます。その結果、方向性の整った作品を効率よく生み出すことに期待できます。開発チーム内のベクトルが決まる _- コンセプトワークには、クラインアントをはじめ受託側のチームが参加して話し合いを行います。この結果、両社に人間関係が育まれて、プロジェクト進行にあたって心に余裕が生まれてきます。クライアントと協力しあって開発できる**

コンセプトワークの進め方

img:GIPHY

コンセプトワークの進め方には、以下にご紹介するような手法を用いると抜けがなく、確かなコンセプトを作り上げていくことができます。

5W1H

  • 目的や意義はナニ?Whatコンセプトに直結- 誰が利用しているの?利用するの?Whoターゲットユーザーの絞り込み- いつ利用するの?デザインの色調な文字の大きさなどWhenレイアウトに関係- どんな環境?スマホ?PC?自宅?職場?電車?WebサイトのWhere基幹設計に影響- なぜ利用するの?雑誌や新聞広告は?Why他社との比較- どのように利用するの?HowUIやシステム開発に影響

既存サイトリニューアルの場合は、Googleアナリティクスをクライアントが利用されていれば、WhoやWhen、Where、Howなどは把握・改善できると思います。

3C分析

Customer:市場・顧客競合自社

を知ることで、的確なニーズを把握することができます。市場・顧客****

市場については、帝国データバンク富士キメラ総研Googleの公開データ

次のCompetitor競合については、他に比べて自社が優れている点や劣っている点、Webサイトの違いなどを把握することができます。競合他社のWeb状況が知りたい場合は、SimilarWeb

Company自社については、顧客調査でご紹介したような情報に加えて、専門家の意見を聞けるウェブ解析士の活用やあやとり社

これらの3つを包括して、デザインやコンテンツ、機能の改善を模索し、コンセプトを考えていきます。

Webサイト担当者としてのスキルが身に付く

無料カウンセリングはこちら

まとめ

コンセプトを決めるのに、こんな手間かけられない!と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?


関連記事

オシママサラ
この記事を書いた人
オシママサラ
まずは7日間お試し!人気プログラミング講座を無料公開中
オンライン・プログラミングレッスンNo.1のCodeCamp