大学生が身につけて損しないITスキルTOP5


大学生が身につけて損しないITスキルTOP5

私が学生時代だった15年前とは違い、今は9割の大学生が自分のPCを所有*。一方で、7割以上の大学生が『PCスキルに自信なし』というデータがあります*。 「ITに強くなりたい」「ITに興味ある」という方向けに、学生時代に身につけておきたいITスキルをご紹介します。 友達や就職後の同期にもきっと差がつきますよ。

目次
  1. 大学生がITスキルを身につける理由
  2. 身につけたいITスキルとは?
  3. セキュリティー
  4. コンピューティング
  5. Web検索
  6. アプリ
  7. Google
  8. まとめ

大学生がITスキルを身につける理由

image ゼミに講義にレポートにボランティア活動にバイトにデートに飲み会に・・・大学生ってほんとに忙しいですよね。 必要なスキルについても「英会話」に「ビジネススキル」などあると思います。 そこに『ITスキル』、入る余地がありますでしょうか?

優先順位を変えてでも 『ITスキル』 を身につけた方がいい理由をピックアップします。

  • 友達から頼られる
    忙しいながらも友達から頼りにされると嬉しいですよね。ITスキルがあるとパソコンをはじめ、スマホの問題解決や利便性も改善することに期待できます。
  • 時間を作れる
    卒業まであと○年、1日24時間、学生時代の時間はアッという間です。ITスキルがあると、コミュニケーションを円滑にしたり、単純作業をプログラムで瞬時に終わらせることができます。
  • 将来の不安が和らぐ
    就活、就職と目先のイベントが控えているものの、自分の将来って不安ですよね。これは目の付けどころの問題で、成長産業に目をむけて、実際に自分も関わっていれば「不安」なんて微塵も感じないでしょう。ITは、今後も私達の生活や安全、未来を支えてくれると期待されています。

ちょっと宗教じみていますが、皆様が生まれた1990年後半から今、ITやコンピューティング・テクノロジーは劇的に進化しています。 今後は、ロボットに人工知能と次のテクノロジーが社会を変えていくと言われていますね。 と言っても実感が湧かないと思いますので、1990年代後半一世を風靡ふうびした Windows95 を試してみてください。

【スマホ不可】下記ページ中程に Windows95 がはめ込まれています。しばらく待って試してみてください。 https://www.pcjs.org/blog/2015/09/21/

身につけたいITスキルとは?

image

セキュリティー

何をはじめるにも『防御』は大事です。ITスキルを身に着けていく上でも「セキュリティー」は必須でしょう。ただし、そんなに過敏になる必要はなく、OSやブラウザ、各アプリを最新バージョンにしていれば「見えないサイバー攻撃や脅威」からある程度身を守ることができます。

セキュリティーについては政府をはじめ各企業も過敏になっている一方で、7割以上の社会人は「サイバーセキュリティーに自信なし」と統計されています*。情報漏えいにハッキング、社内ネットワーク停止、そして顧客の全ネットワーク停止など実際に起きた事例も多々あります。一応の情報セキュリティー知識があると安心してITスキルにも取り組めると思いますね。

コンピューティング

パソコンやスマホを使っていると、アプリの更新やOSの更新とかあって面倒ですよね。社会人になって会社からPCを支給されると、毎日帰るときには「PCの電源を切ってから帰ってください」と言われます。コンピューティングのことや IT のことがわかっていないと、この「電源を切る作業」もストレスになります。

またパソコンの起動が遅くなってきたり、勝手にソフトが終了したりする時も、ある程度コンピューティングの知識があるとトラブルシューティングできるでしょう。 大学生活においてはパソコンに不慣れな同級生が多い中で、自信満々にタイピングするだけでもワンランク上のオーラをかもし出す・・・・・と思います。

Web検索

知りたい情報があったときに「答え」のページは見つかっていますか?「答え」を見つけるまでに何分かかっていますか?多くの方が、Googleを使うと思いますが、目的の「答え」を探す方法はたくさんあって、テキスト検索、画像検索、動画検索、論文検索、いろいろあります。

また見つかった情報も「ココとココだけ欲しいけど、項目がたくさんあってコピペを繰り返すのは大変だ」ということもあるでしょう。この苦労は「Webスクレイピング」というテクニックで解決できるかもしれません。 あわせてWebページの仕組みも理解しておくと、バグが発生した時やブログやSNSを利用するときに役立つと思いますよ。

アプリ

恐れながら「Webアプリ」と「アプリ」の違いってご存知でしょうか?どちらもスマホ上で操作して、なんとなく同じような用途で使います。 「このアプリもあのアプリも便利だからインストールしちゃおう」、という学生さんいらっしゃいませんか?またたくさんのアプリを使うために高機能なスマホを買おうとしていませんか? 多くのアプリはスマホの画面を切っていても、内部で起動し、バッテリー消耗の原因になります。 また知らないうちに、自分のスマホ操作を開発者がデータ収集しているかもしれません。『アプリの中身』を理解できると今まで以上に無駄なく安心して適正に利用できることでしょう。 そのためには一度簡単でもいいのでiPhoneアプリやAndroidアプリを作ってみることをオススメします。

Google

GoogleというとWeb検索を思い浮かべますが、検索以外にも様々なサービスを展開しています。クラウド上でデータ保存・共有できるGoogleドライブやアンケートを簡単に作成・配布・集計できるGoogleフォーム、イベント情報をいち早く知らせてくれるGoogle Alerts、それから第3者によってGoogleで配布されている Pixlr Editor(オンライン型画像編集)など。 学生生活をはじめ今後の人生においてGoogleをうまく使えることは、間違いなく大きなITスキルになるでしょう。

他にも画像編集やSNS、Webアプリ、ネットワーク、データの取り扱いなど色々あると思います。まずは気になったところからWebで検索したり、いろいろ試してみて手を動かしてみることをおすすめします。

Webサイト担当者としてのスキルが身に付く

無料カウンセリングはこちら

まとめ

いきなりITスキルといっても多くの場合、ストレスになると思います。まずは『心がけ』からはじめて、チョット気になったことやこんなことスマホやパソコンでできないかな、と思った時に少しずつスマホやWebページ、アプリと向き合って手を動かしていくと、必然的にITスキルも高まっていくと思いますよ。実際に私はそうしてITスキルを高め、充実した毎日を送っています。


関連記事

オシママサラ
この記事を書いた人
オシママサラ
まずは7日間お試し!人気プログラミング講座を無料公開中
オンライン・プログラミングレッスンNo.1のCodeCamp