コスパに優れた web 広告手法として有名な アフィリエイト。
これからアフィリエイトを使って web 広告を出そうと検討している方へ、参考となるよう ASP についてまとめてみました。ASP 選びで失敗しないためにも一読頂ければ幸いです。
これで大丈夫!広告主必見のASP比較 ASP とは
photo : affiliate-tft.com
ASPは、アフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、商品やサービスをPRしたい企業 と一儲けしたい web 運営者 (ブロガーなど)をつなぐアフィリエイト活動においてなくてはならない存在です。
現在国内で 20 社以上の ASP がアフィリエイト活動を支援しています。
ASP リストアップ もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイト
ドロップシッピングで有名な㈱もしもが運営する ASP です。業界初の W 報酬制度 導入で全国のアフィリエイターを囲い込んでいます。2010 年からのサービス 開始と ASP 業界では後発になりますが、広告の自動マッチング・システム やベンチャー向け無償プラン などで注目を集めています。
初期費用 40,000円
月額利用料 40,000円
手数料 30%
最低利用期間 6カ月
会員サイト数 40万以上
バリューコマース
バリューコマース
国内最大級の ASP で、東証一部(2491)に上場し、Yahoo!ショッピング や価格.com など大手広告主との提携が目立ちます。確かなアフィリエイト活動を約束する iTrack システムで広告主とアフィリエイターの信用を獲得しています。またアフィリエイター登録の審査が厳しいASPとしても知られています。
ライトプラン
初期費用 85,000円
月額利用料 35,000円
手数料 35%
最低利用期間 6カ月
ベーシックプラン
初期費用 250,000円~
月額利用料 50,000円
手数料 31.5%
最低利用期間 6カ月
会員サイト数 100万以上
広告主数 6000社以上
導入期間 1週間(最短)
A8.net
A8.net
運用実績 15年、「アフィリエイトプログラムに関する意識調査」5年連続で満足度の高い ASP 1位に君臨している人気の ASP になります。東証一部上場の㈱ファンコミュニケーションズが運営しており、社会的信頼度の高い ASP になります。
初期費用 50,000円
月額利用料 33,000円(18カ月契約)、37,000円(12カ月契約)、40,000円(6カ月契約)
手数料 30%
最低利用期間 6カ月
会員サイト数 1,970,778
広告主数(累計)15,144
楽天 リンクシェア
楽天リンクシェア
国内の大手物販系サイト(EC)に強みを持つ「リンクシェア 」と金融の各種サービスの申込みや会員登録(リード)に強みを持つ「TGアフィリエイト 」の2種類のサービスを提供しています。利用するサービスによって、初期費用や手数料は異なります。
初期費用 250,000円~
月額利用料 40,000円
手数料 30%
最低利用期間 6カ月
(TGアフィリエイト のケース)
会員サイト数 未公開
広告主数 未公開
アクセストレード
アクセストレード
2001年からアフィリエイトを運営している老舗 ASP。東証マザーズ(2122)㈱インタースペースが運営し、ゲーム関係の広告が多いことで有名です。
初期費用 50,000円
月額利用料 40,000円
手数料 30%
最低利用期間 6カ月
会員サイト数 403,725件
広告登録数 6,377件
バナーブリッジ
バナーブリッジ
2003年から ASP を運営している老舗になります。一般向けサイトと成人向けサイトの 2 種類のサービスを提供し、自慢の広告運営レポートや配信先の制限管理など、充実したサポートに定評があります。
初期費用 80,000円
月額利用料 10,000円
手数料 30%
最低利用期間 6カ月
(一般向け広告のケース)
登録プログラム数 5916
登録メディア数 153840
JANet
JANet
アフィリエイターの中では外せない ASP 、と言われるほど定評のある ASP になります。人気の理由の一つに「60日のリピーターポリシー(再訪期間)」があり、アフィリエイターのやる気向上に役立っています。尚、スマホ向け広告の場合は、姉妹 ASP「Smart-C」の利用になります。
初期費用 50,000円
月額利用料 30,000円
手数料 30%
最低利用期間 ?
(成果が有料の場合)
累計広告数 12137
アフィリエイター 478410
電脳卸
電脳卸
2002 年から ASP を提供している老舗の一つです。一般的なアフィリエイト・サービスにあたる「独自ドメインアフィリエイト 」と自社運営のモールに特化する「モールアフィリエイト 」の 2 種類が提供されています。また 1 登録で 3 つのアフィリエイト・プログラムを利用できる低価格な ASP になります。
初期費用 0円
月額利用料 4,800円
手数料 30%
最低利用期間 6カ月
e-click
e-click
ASP 運営会社代表が現役のアフィリエイターという異色の ASP になります。とにかく広告を継続してもらうことに特化し、低価格な維持費が特徴です。フリープランの他に、ライトプランやビジネスプランなどの機能が充実したプランも用意されています。
初期費用 40,000円
月額利用料 0円
手数料 40%
最低利用期間 24カ月
(フリープランのケース)
Xmax
xmax
2005 年から ASP を運営し、累計 2000社以上が利用した実績のある ASP になります。化粧品や健康食品などの広告に強みを持っています。
初期費用 35,000円
月額利用料 35,000円
手数料 ?
最低利用期間 ?
初期費用
月額費用
手数料
もしもアフィリエイト
40,000円
40,000円
30%
バリューコマース(ライト)
85,000円
35,000円
35%
A8.net(18カ月プラン)
50,000円
33,000円
30%
楽天リンクシェア(TGの場合)
250,000円
40,000円
30%
アクセストレード
50,000円
40,000円
30%
バナーブリッジ
80,000円
10,000円
30%
JANet
50,000円
30,000円
30%
電脳卸
0円
4,800円
30%
e-click(フリープラン)
40,000円
0円
40%
xmax*
35,000円
35,000円
?
*初期費用とは、登録料や初期設定料、保証金など最初にかかる費用の合計金額になります。
*税抜き価格です。
Web系エンジニアを目指すなら 当メディアを運営しているCodeCampでは、マンツーマンで現役エンジニアからプログラミングコースを提供しています。このコースの特徴は
バックからフロントまでエンジニアとしての基礎スキルを着実に獲得できる プログラミング未経験から転職・フリーランスへ挑戦できる 実際にWebサービスを開発するのでポートフォリオとしても使用できる
いかがでしたでしょうか?実際に ASP を検討する際には、上記で上げたようなコスト面だけでなく、どの広告がどれぐらい表示&クリックされて、成果を出しているかなどの管理画面も重要になってきます。また ASP によって登録しているサイト・オーナー(広告を出してくれるブロガーや web オーナー)も違ってきますので、PR したい商材と PR してくれるサイト・オーナーがマッチする環境も重要と考えられますね。
未経験でも、現役エンジニアの手厚い指導が受けられるCodeCampのレッスン【無料カウンセリング】とは? 【CodeCampの無料カウンセリング】で知ることができる内容 自分にあったプログラミング言語とは? 初心者のための挫折しない 学習の進め方
独学よりも速く、確実に プログラミングを習得する方法
満足度97.1%、現役エンジニアのマンツーマンレッスンとは?
CodeCampがプログラミング初心者から選ばれる理由
未経験からエンジニア転職・フリーランスとして活躍するステップ
開催時間:毎日9時〜21時迄(所要時間40分) PCとインターネットがあれば、日本全国どこからでも受講できます
CodeCampで学習できる言語・技術