【駆け出しプログラマ必見】テック系企業ブログ


【駆け出しプログラマ必見】テック系企業ブログ

「プログラミングスキルを上げたい」「将来はエンジニアになりたい」という考えは頭の片隅にあるものの、スマホで閲覧する情報はそれとは関係ないことばかり…なんて事態におちいっていませんか?

今回はプログラミングに真剣に向き合いたい方のために、おすすめしたい Tech 系企業のブログサイトを集めてみました。

「へぇーそんなこともやってるんだ」「現場ではこんなレベルが必要なのか」というように、何かしらの発見があるはず!

目次
  1. 駆け出しプログラマが参考にしたいテック系企業のブログ
  2. テック系企業ブログを閲覧するメリット
  3. 国内のテック系企業ブログ
  4. 海外のテック系企業ブログ
  5. まとめ

駆け出しプログラマが参考にしたいテック系企業のブログ

テック系企業ブログを閲覧するメリット

image

  • 現場の様子がイメージできる
  • 最先端の技術を知ることができる
  • プログラミング学習のモチベーションが上がる

日常生活の中ではあまり目にすることのない Tech系企業ブログですが、プログラミング学習者にとっては非常に役立つコンテンツばかりです。

例えば Web系のプログラミング言語を学習していると HTML や CSS、 JavaScript に情報が偏りがちですが、テック系ブログを見ることで Vue.js や React等のフレームワーク、それからサーバー側の知識などを得ることが可能です。

またデザイン系でも入社 2年目でこんな感じか、という自分を相対的に評価でき、足りない点・足りている点を確認できます。

今回は日本語、英語を中心に 20以上のブログサイト集めてみました。良さそうなところをブックマークもしくは RSS フィードに追加して、日常的にチェックできるように工夫してみてください。

テック系企業ブログを追従しやすくする RSS フィードの Webアプリも自作してみました。文末でご紹介しています。

国内のテック系企業ブログ

順番に要点をご紹介していきます。

サイバーエージェント

https://developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/25365/

まずサイバーエージェントは、デザイナー系、iOSエンジニア系、AI系を勉強する方にとっては非常に参考になるでしょう。

デザイン系については比較的社歴の浅い方の現場の”リアル”がつづられていて、「なんか大変そうだけど、すごくて、楽しそうで、面白そう」と感じさせられる記事ばかり。記事内に登場してくる”挿絵”もデザイナー感満載で参考になります。時々参考のイラストも GitHub で公開されていて、 Sketch があれば閲覧することができますね。

iOS系については、普段の iOS & Swift 学習に +α できる Tips が盛り沢山。例えば 「ABEMA」 という動画系アプリのチュートリアル*が紹介されていたり、アニメーションライブラリの Sica のチュートリアルが紹介されていたり。コードも GitHub に上がっているので、プログラミング学習者としてはありがたい限り。

AI系についても「ゲームで学ぶ量子コンピューター」や「プロジェクトの育て方」など他では学ぶことができない Tips が盛り沢山。AI系については AWS + WordPress で運用している CyberAgent AI tech studio も参考になるでしょう。

この他にも”プロジェクトマネージャー”に関する情報やインターン系の情報が盛り沢山で楽しめます。

クックパッド

image

こちらは Ruby や Rails に興味ある方なら押さえておきたいブログサイト。1記事1記事が結構しっかりしていて、興味ある方にとっては非常に有意義なコンテンツと思います。

またクックパッドは、2月という早い段階から在宅勤務を導入していて、在宅勤務でも生産性を落とすことなく、楽しく仕事と関われる Tips が盛り沢山。在宅勤務の生産性で悩んでおられるマネージャーの方も参考となることでしょう。

Yahoo!Japan

image

https://techblog.yahoo.co.jp/

こちらでは Yahoo! アプリや Webサービスに関する開発の”裏側”が紹介されています。プログラミング・コードなどはあまり紹介されていませんので、プログラミング初心者の方にとても読みやすい記事内容と思いますね。開発のフローやデザインのフロー等、アプリ開発の”思考回路”に触れることができます。

DeNA

image

https://engineer.dena.com/

ゲームに野球、ヘルスケアと様々な事業を展開する DeNA のテック系ブログでは、主に AI 系のコンテンツが参考になります。 「どういう風にデータを計測するか」「どういう風にデータを処理するか」などをノン・プログラミングで掲載していますので、データ分析や AI に興味を持ってプログラミングを学ぶ人には参考となるでしょう。

メルカリ

image

https://tech.mercari.com/entry/2020/05/14/121008

フリマアプリ・メルカリとQR 決済のメルペイを支える技術集団のブログ。 メルペイの開発秘話やメルカリの新機能・画像認識に関する開発プロセスなどが具体的に紹介されています。

また上図でも紹介しているような現役エンジニアのキャリアチェンジであったり、便利なWebサービス「ZAP」の紹介など非エンジニアの方でも楽しめる内容が2015年から綴られていますね。

さくら

image

https://knowledge.sakura.ad.jp/24077/

レンタルサーバーで有名な”さくら”が運営するテック系のブログサイト。 WordPress の爆速設定方法や WordPress の注意点などがたくさん紹介されています。 サーバーで”さくら”を使っているいないに関係なく、チェックしておきたい記事がたくさんありますよ。また更新は途絶えていますが、創業者のブログも IT 起業を目指す方にとっては参考となるでしょう。

Wantedly

image

https://www.wantedly.com/feed/s/wantedly_engineers

Ruby を勉強されている方なら誰しも知っている Wantedly。 中には Wantedly= Rails とイメージされている方も。こちらのテック系ブログでは、 Wantedlyがプログラミング言語: Go を採用するに至っての経緯や React などを積極的に活用する様子が書かれています。 Rails=Wantedly というのは、もう古いかもしれませんね。

SAMRTCAMP

image

Asana デモサイト  https://jinli-app.herokuapp.com/

”ボクシル”というクラウドサービスを展開する SMARTCAMP社が運営するテック系のブログサイト。 JavaScript 学習の延長線上にある Vue.js のことやプロジェクトマネージャーとしての経験談などがつづられています。 入社1ヶ月で Web サービスの Asana を再現するアプリを研修で作るなど、エンジニア研修のリアルが書かれていたりして面白いです。

海外のテック系企業ブログ

image

facebook Engineering

おそらく上記以外にも Twitter や IBM などテック系のブログはあると思います。

どれも馴染みのある WEB サービスやアプリ企業で、いかに私たちが海外のテクノロジーに頼って生活しているかということが身に染みますね。

この中でも特に存在感が強いのが Google で、 WEB やアプリ開発に携わる者としてはどれも目が離せないブログばかり。今後起こりうる変更点やアップグレードの情報をキャッチすることができますので、 Google テック系ブログは外せない分野と言えるでしょう。

テクニカルな内容についてはどれも比較的ハイレベルで、プログラミングの基礎があってもチョット難しく感じます。しかし、最先端の現場で起きていることを学ぶことができますので、頑張って雰囲気だけでもついていきたいですね。

Webサイト担当者としてのスキルが身に付く

無料カウンセリングはこちら

まとめ

今回ご紹介させていただいたテック系ブログは27サイト。日々の生活の中で、毎日27サイトの情報をチェックするのは難しいですよね。

しかし、27サイトの最新記事を一覧表示するページがあったらどうでしょう。通常であれば各ブログサイトを開いて気になる記事をタップ、という作業が27回必要になるわけですが、27サイトを一覧表示してくれていればブログサイトを移動する手間が省けます。

19のサイトですが、試しに RSS の RSS フィードサイトを作ってみました。

https://pythonchannel.com/myapp/feed4/

ダラダラしがちなニュースフィードのチェックも、これならば効率よく情報収集でき、スキル向上にもつながりそう。

ちょっとしたプログラミングスキルがあれば、「こんなのあったらいいな」というものを自分で作れるので、 生活を豊かにできますよ。

「手っ取り早くプログラミングスキルを身につけたい」と考えてるなら、まずは CodeCamp の無料体験を試してみませんか? 詳しくは公式ホームページより確認してみてくださいね。


関連記事

オシママサラ
この記事を書いた人
オシママサラ
まずは7日間お試し!人気プログラミング講座を無料公開中
オンライン・プログラミングレッスンNo.1のCodeCamp