- 公開日: 2023年03月13日
【コードキャンプって子育てと両立して学べるの?〜パパさんママさんに選ばれる理由とは】
CodeCampは子育てと両立できる!?子育て中のママさんパパさん受講生に選ばれている理由や安心して受講できるポイントをご紹介します!
はじめまして、私も子育て中です!
おはようございます。今この記事を書いているのは朝の10時。
子供たちを幼稚園に送り出した時間になります。改めましてCodeCampの霜山と申します!
子供たちが〜ということで我が家には6歳4歳2歳の未就学児が3人おり2歳は待機児童だったり…といった環境でフルタイム勤務をしております。
CodeCampはコロナ前からフルリモート!突然のお迎えなどにも対応できるのでとても助かっています!
そんなフルリモートの企業が多いのがIT系の企業なのですが、プログラミングやWebデザインのスキルがあると採用率もアップ!現在スキルアップや転職活動、収入アップがしたいと悩んでいる「子供との時間、家族との時間を大事にしたいパパさん、ママさん、保護者の皆さん」は是非こちらの記事を参考にしていただければ嬉しいです!
CodeCampはそもそも子育て社員が多い会社です。
CodeCamp社員の半数以上が子を持つパパさん、ママさんです。 パパさん、ママさん同士の情報共有も盛んで、社内チャットで子育て情報の交換もされています。
▼節分にはこんな可愛らしい投稿もありました。
運営社員だけではなく、200名以上在籍しているデザイナー、エンジニア講師の中にも子育て中のパパママが在籍しております!
※パパさんママさん講師を探したい時は、講師プロフィールの特徴欄をみてみてくださいね!
弊社のサービスを利用いただく受講生様が子育ての両立がしやすいように様々なサポートをご用意しています。
次の項目ではCodeCampが子育てとの両立のために行っていることをご紹介します。
CodeCampの子育てとの両立をサポートする仕組み!
①学習時間はできるだけ長く。朝も夜も柔軟にお選びいただけます。
CodeCampのレッスンは朝7時〜夜23時スタートまで。
業界随一の対応時間です。お子様やご家族の予定に合わせてレッスンの予約が入れやすくなっています。
レッスンの予約はもちろん当日でもOKです。レッスン開始時間の1時間前まで予約ができるので、隙間時間での受講がしやすいとご好評頂いています。
キャンセルも当日の2時間前まで可能なので、万が一の予定やお子様の体調不良等の際もご安心ください。
②休会制度を設けています。
急な環境の変化(ご自身の妊娠や疾病、ご家族の入院等)により学習が難しい場合、休会制度を利用することもできます。
詳細は休会規約25条ご確認ください。
無理なく学習を続けてもらえる環境作りを整えています。
休会制度の詳細はこちらもご確認ください。
③レッスンはお子さんの同席ももちろんOKです!
お子さんと一緒にレッスンを受けていただくことも可能です。レッスン中はカメラオン、オフいずれでも問題ございません。
④返金制度もあります。
学習をスタートさせても、やっぱり両立ができなかった・・・という場合返金がございます。
返金制度に関しては返金規約をご確認ください。
まずは1歩踏み出し、チャレンジをしていただけたらなと思います!
返金制度の詳細はこちらもご確認ください。
\一流デザイナーのスキルが身に付く/
パパさん、ママさんに人気のコースは?
お子様の有無にかかわらず、学びたいコースを選択されている方が多いです。
どのコースがおすすめ!ということではありませんが、どうしても学習時間に制限がある方、限られた期間に学習を終えたい方に選ばれているコースをご紹介します!
①バナー制作副業コース
デザインに特化して学べるコースです。プログラミングがカリキュラムに含まれないので、まずは副業に必要なスキルを絞って習得したい方におすすめです。
デザインの副業で月3万円〜5万円程度収入を得たい!という方に向いています。
学習期間は6ヶ月間あるので、他のコースと比べて期間の余裕もあるのが嬉しいですね!分割で月額6200円〜学習いただけます。
修了後は副業案件コミュニティで案件の紹介もあります。
バナー制作副業コースはこちら!
②Webデザイン副業コース
プログラミングもデザインも学べます。お家でしっかり収入を得たい!できればフリーランスとしてやっていきたい!というパパさんママさんに人気のコースです。
とにかく演習量が多いので、修了後は幅広いお仕事に挑戦できるようになります。
案件獲得の仕方についても学べるのが魅力的です。
Webデザイン副業コースも修了後は副業案件コミュニティで案件の紹介があります。
Webデザイン副業コースはこちら!
いかがでしたでしょうか。
ぜひCodeCampで学習をスタートさせましょう!
ご入学を心よりお待ちしております!
- この記事を書いた人
- CodeCampus編集部