- 更新日: 2017年02月27日
- 公開日: 2015年12月05日
ゼロから始めるJavaScript講座Vol08 while文を使った繰り返し処理
ゼロから始めるJavaScript講座while文を使った繰り返し処理
while文とは
繰り返し処理を行うことができ、ループとも呼ばれます。まずはお手本にある通り、while文を使ったプログラムを書いてみましょう。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>while文</title>
</head>
<body>
<script>
var i = 0;
while (i < 10) {
document.write(i);
i++;
}
</script>
</body>
</html>
0から9まで順に表示されます。お気づきかと思いますが、for.htmlと結果は同じです。
while文の書き方
以下のような書式でループを行います。
while(条件式
ループ開始時に毎回判定を行う条件式
for文と同じく繰り返し処理を行いますが、for文よりは理解しやすいかもしれません。
具体的にどのような順番で処理が行われるのか、while.htmlを例に示します。
while.htmlの詳細な処理の順番は以下となります。
「条件式→繰り返し行う処理内容」
の順に実行されていき、条件式の結果がfalseとなると、while文が終了します。
重要なのは条件式で、while文の中に記載する繰り返し行う処理内容は、条件式がtrueとなった場合に実行されるため、ループ1回目の判定でfalseとなった場合、1度も実行されません。
また、条件式がfalseとなるまでループが継続されるため、条件式によっては無限ループとなることがありますので、気をつけましょう。
繰り返し処理の使い分け
for文、while文と2つの繰り返し処理を学びましたが、この使い分けは一般的に以下となります。
繰り返しの回数が決まっている場合for文
ある条件を満たすまでループを行いたい場合while文
あくまで一般的な例のため必ずしもこのように使い分ける必要はありません。
また最初はうまく使い分けることが難しいかもしれませんが、この場合は使いやすいほうを利用するでも構いません。
課題1
1+2+3+…と足される数を1ずつ増やしながら足していき、和が1000を超えるときの足される数値と、合計値を表示してください。
課題2
1から100までの整数に対し、
- 3で割り切れる場合は「Fizz」- 5で割り切れる場合は「Buzz」- 3でも5でも割り切れる場合は「FizzBuzz」- 上記以外は数値そのまま
を表示してください。
なおどの繰り返し処理を利用するかは自由です。
解答例)1から18までの表示
NEXTLESSON配列とは配列とは
PREVLESSONfor文を使った繰り返し処理for文を使った繰り返し処理
- この記事を書いた人
- CodeCampus編集部