- 更新日: 2017年03月15日
- 公開日: 2017年02月24日
【保存版】人工知能のおすすめ書籍8選!知識を抑えるならこれだけで大丈夫!
人工知能(AI)、なんとなくイメージできるものの具体的にどうやって、どんなところで活用されているかってあまり知られていませんよね。
これから増々ヒートアップする人工知能について、役立ちそうな参考書をピックアップしてみました。前半の3冊は人工知能に関する知識、後半5冊は人工知能を体験(プログラム)できる参考書をピックアップしてみました。
人工知能の学習におすすめの参考書8選
60分でわかる! AIビジネス最前線
60分でわかる! AIビジネス最前線 |
||
---|---|---|
¥1,058 | 中身検索× | 2016年10月発売 |
AIってなんだ? という人工知能についてあまり知らない方やビジネスマンに向けた一冊となります。フルカラーで見やすく、低ストレスで人工知能について学ぶことができます。
もくじ* をみると解るのですが、人工知能に対する素朴な疑問からビジネスで利用されているケースまで、幅広い知識を身につけることができます。
図解入門 最新人工知能がよ~くわかる本
図解入門 最新人工知能がよ〜くわかる本 |
||
---|---|---|
¥1,728 | 中身検索× | 2016年7月発売 |
こちらの本は、広く浅く人工知能についてのトピックスや機能紹介を綴った本になります。手っ取り早く最近の人工知能の状況や利用ケースを把握するのに適した本になります。
特にビジネス活用を紹介する章は他の本に比べて充実していて、goo の AI 恋愛相談や AI 少女ひとみ など様々なジャンルで活躍する AI 情報を入手することができます。
まるわかり! 人工知能 最前線
まるわかり! 人工知能 最前線 |
||
---|---|---|
¥2,592 | 中身検索× | 2016年9月発売 |
こちらは先程の 『図解入門 最新人工知能が・・・』 に比べるとテーマを絞った人工知能解説書になります。人工知能の現状やビジネスシーン、人間と人工知能の関係や量子コンピュータのことが詳しく書かれています。
また章と章の間のインタビュー記事もユニークで、竹中工務店は機械学習でビルを自動制御するなど面白いネタが掲載されています。
はじめてのAIプログラミング - C言語で作る人工知能と人工無能
はじめてのAIプログラミング - C言語で作る人工知能と人工無能 |
||
---|---|---|
¥3,024(中古¥1,603〜) | 中身検索OK | 2006年発売 |
10年前の本になりますが、プログラミング初心者かつ人工知能初学者にピッタリな一冊になります。著者は、福井大学大学院の教授(当時)で、本著では 人工知能の会話 にフォーカスし、サンプルデータを用いて人工知能を理解・体験することができます。
サンプルファイルは C 言語で書かれていますので、C を触ったことのない方は併学するいい機会かもしれませんし、単にファイルを実行するだけで人工知能を体験できますので非プログラマの方でも気軽に楽しめると思います。
注)サンプルファイルが文字化けするときは、一度テキストで開き、utf-8 の文字コードで保存し直すと文字化けが解消されます。
はじめての人工知能 Excelで体験しながら学ぶAI
はじめての人工知能 Excelで体験しながら学ぶAI |
||
---|---|---|
¥2,462 | 中身検索OK | 2016年3月発売 |
ぼんやりとした人工知能のイメージを身近な Excel で体験できる、人工知能学としてはユニークな視点の本になります。人工知能を学習してもいまいちパッとしない方や理屈抜きにとりあえず試してみたい方にオススメな一冊です。
本著は、高専5年生向けの教科書ということで若干文字量が多いですが、その分内容も充実しており、深層学習や遺伝的アルゴリズムなど一通りの人工知能技術を学ぶことができます。サンプルでは、9つの例題をもとに学習を進めていきます。
Deep Learning Javaプログラミング 深層学習の理論と実装
Deep Learning Javaプログラミング 深層学習の理論と実装 |
||
---|---|---|
¥3,672 | 中身検索OK | 2016年10月発売 |
Java と人工知能の基礎知識があり、具体的にどうやって実装するのか?どうやって使われているのか? 人工知能と機械学習、ディープラーニングって違うの? など一歩進んだ学習コンテンツになります。
尚、本書内では、Deeplearning4j (Java)** というライブラリを用いて、ディープラーニングを体験することができます。そのため Java 初心者かつ人工知能初学者でも気軽に楽しむことができます。
著者は、Gunosy や READYFOR などの創業時にエンジニア経験のある 巣籠さんで、現在は東大の特別講師も務めておられます。
TensorFlowで学ぶディープラーニング入門 -畳み込みニューラルネットワーク徹底解説-
TensorFlowで学ぶディープラーニング入門 ~畳み込みニューラルネットワーク徹底解説~ |
||
---|---|---|
¥2,905 | 中身検索OK | 2016年9月発売 |
Python と人工知能の基礎知識があり、ディープラーニングに興味のある方、それから本格的に学習を進めたい方にぴったりな一冊となります。
ディープラーニングの演習では、Google が公開したディープラーリング用ライブラリの TensorFlow を使って学習を進めていきます。画像認識や文字認識のことを学び、体験することができます。
ゼロから作るDeep Learning- Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装
ゼロから作るDeep Learning- Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 |
||
---|---|---|
¥3,672 | 中身検索× | 2016年9月発売 |
IT 専門書のオライリーが出版しているディープラーニングの作業書になります。プロレベルで人工知能およびディープラーニングを学習しようとしている方向けになります。
書内では AI 関連のライブラリを使わずに、一からコーディング(Python)しますので、しっかりとした基礎を身に付けることに期待できます。
\AIエンジニアに必要なスキルが身に付く/
まとめ
いかがでしたでしょうか?こうしてみると人工知能も現在の Web やアプリの様に、私達が毎日接する技術のひとつとなりそうですね。人工知能を使おうと思うと、Python や Java、C++ などのプログラミング言語が必要で、出力画面を整えるには HTML や CSS のスキルが欠かせません。
Python や Java、独学がチョット厳しそうだなという方は、CodeCamp をご検討してみて下さい(Javaのみ対応可)。
昨日とは違う自分に感動すると思います。
- この記事を書いた人
- オシママサラ