データベースの学習におすすめの参考書籍8選!初心者から上級者まで


データベースの学習におすすめの参考書籍8選!初心者から上級者まで

Web ・モバイル問わず、アプリ開発でほぼ必須となるデータベース。また最近ではデータ分析やデータ解析、ビッグデータの分野でもデータベースの知識が必要とされてきています。

そこで今回は、独学に役立ちそうなデータベースの本をリサーチしてみました。

目次
  1. データベースの学習におすすめの参考書籍8選
  2. マンガでわかるデータベース
  3. おうちで学べるデータベースのきほん
  4. 7つのデータベース-7つの世界
  5. すべてわかるデータベース大全2017
  6. スッキリわかる-SQL-入門
  7. RDB技術者のためのNoSQLガイド
  8. SQLite入門
  9. グラフ型データベース入門
  10. まとめ

データベースの学習におすすめの参考書籍8選

マンガでわかるデータベース

マンガでわかるデータベース

¥2,052(中古 ¥1,311〜) 中身検索OK 2005年発売

とりあえずデータベースの学習をしたことのない方が、データベースの世界をイメージするのに役立つ1冊です。

そもそもなんでデータベースを使うのか、MySQL などで使われているリレーショナル・データベースって、などを漫画形式で読み進めていくことができます。

10年以上前の本になりますが、データベースの感覚を養う面では問題ないと思います。

おうちで学べるデータベースのきほん

おうちで学べるデータベースのきほん

¥2,376(中古 ¥2,091〜) 中身検索OK 2015年発売

アプリ開発初心者、プログラミング初心者向けにリリースされているデータベースの参考書になります。 専門書らしくないやさしい文調で、肩の力を抜いて、リラックスして読み進めていくことができます。 データベースの理解だけでなく、SQL 文を使ってデータベースの操作も体験することができます。

サンプルファイルのダウンロード

7つのデータベース-7つの世界

7つのデータベース 7つの世界

¥3,024 中身検索OK 2013年発売

データベースって言うと WordPress で使われている MySQL を思いつくかもしれませんが、世の中には MySQL 以外にもたくさんのデータベースが存在します。 本著ではそんな広いデータベースの世界を、分かりやすく、3日間レッスンという形で紹介していっています。

5種類のデータベース(リレーショナル、Key-Valueストア、列思考、ドキュメント指向、グラフ)に7つのデータベース・システム(PostgreSQL、Riak、Redis、HBase、MongoDB、CouchDB、Neo4j)が紹介されています。中身検索を見てみるとわかるのですが、文調や図の解説は専門書っぽくなっていますので、学習の目的とマッチしているか事前判断が必要です。

現役エンジニアからデザインツールの使い方やWeb制作を学ぶならCodeCampのWebデザインマスターコースがおすすめ!

➡️未経験からWebデザインをオンラインプログラミングスクールで習得

すべてわかるデータベース大全2017

すべてわかるデータベース大全2017

¥3,024 中身検索× 2016年11月発売

日経BP社がリリースしたデータベースのまとめ本になります。

今世の中で使われているデータベースについてまとめており、クラウド型データベースの AWS や Google BigQuery などを取り上げている点が特徴的です。バックエンド開発者以外に、データベースの全体像を把握したい Web ディレクターにとっても読んでおきたい一冊と思います。

スッキリわかる-SQL-入門

スッキリわかる SQL 入門

¥3,024 中身検索OK 2013年発売

Java の入門書でも有名な『スッキリわかる』シリーズの SQL 版になります。

練習問題付きでガッツリ SQL について学ぶことができる一冊です。

DokoQL という学習支援ソフトを使って、ブラウザ上で簡単に SQL コマンドを実行していくことができます(スマホ可)。

RDB技術者のためのNoSQLガイド

RDB技術者のためのNoSQLガイド

¥3,672 中身検索OK 2016年2月発売

プログラミングの学習を進める中で時々目にする NoSQL について解説した本になります。

プログラミング初心者がよく使うリレーショナル・データベース(RDB)との違いや優位性、それから実用的な部分までを解説しています。

NoSQL について漠然とイメージをお持ちの方は、一読したい本になります。

SQLite入門

SQLite入門

¥1,968 中身検索× 2009年発売

少し前の本になりますが、SQLite に特化して説明されている本になります。

Ruby on Rails やモバイル・アプリの開発に使われる SQLite を MySQL などメジャーなデータベースと比較し、解説してくれています。

MySQL などデータベースの基礎学習を終えた方が参考にしたい本になります。

 

サンプルファイルのダウンロード

グラフ型データベース入門

グラフ型データベース入門 - Neo4jを使う

¥3,240 中身検索OK 2016年2月発売

近年データベース業界で注目度が上がってきているグラフ型データベース Neo4j について解説されている本になります。中身検索で目次を見てみると解るのですが、SQL とはレッスン内容が異なり、ノードとかシェルとか聞き慣れないキーワードも登場してきます。

MySQL や NoSQL など一通り学習した後に読んでみたい一冊になりますね。

サンプルファイルのダウンロード (ID などは中身検索より参照する)

Webサイト担当者としてのスキルが身に付く

無料カウンセリングはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか?

改めてデータベースについて考えてみると、プログラミングの世界同様に、データベースの世界も日々進化し、新しいサービスが生まれてきていることがわかります。

アプリ開発者や Web ディレクター としてはなんとか新しいサービスを早く理解し、自分の設計に取り込むべきかどうか決めたいところだと思います。

こんな時、やはりデータベースの基礎知識があるのとないのでは大きく理解力やスピードに差がでます。


関連記事

オシママサラ
この記事を書いた人
オシママサラ
まずは7日間お試し!人気プログラミング講座を無料公開中
オンライン・プログラミングレッスンNo.1のCodeCamp